
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:38:45.432 ID:J2Mv26lC0
正規ディーラーで見積もりしてもらったらバカ高くて落ち込んでる
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:39:13.588 ID:J2Mv26lC0
近所の中古車屋さんとかのほうが良いのか?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:39:48.836 ID:t/LUvQE30
廃車にして新しいの買えばいい
いくら修理してももうそれは事故車だ
いくら修理してももうそれは事故車だ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:40:49.039 ID:J2Mv26lC0
>>3
車の横後ろをぶつけちゃったからエンジンとかは特に問題ないんだけどパーツ全とっかえで45万と言われた…
車の横後ろをぶつけちゃったからエンジンとかは特に問題ないんだけどパーツ全とっかえで45万と言われた…
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:40:23.923 ID:Pn9Q5w3tM
ディーラーにそのまま話したらいいと思うよ
納期や仕上がりを妥協する羽目になるが
納期や仕上がりを妥協する羽目になるが
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:42:35.396 ID:J2Mv26lC0
>>4
過剰だから要らないかなと思った明細を取り除いて再見積もりもしてもらったんだけど、それでも25万
自賠責?入ってるから保険で負担なしにはできるんだけど次回からの保険料あがるらしいし等級もやり直しっぽいからそれが気になる
過剰だから要らないかなと思った明細を取り除いて再見積もりもしてもらったんだけど、それでも25万
自賠責?入ってるから保険で負担なしにはできるんだけど次回からの保険料あがるらしいし等級もやり直しっぽいからそれが気になる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:40:25.270 ID:cxJDKSGN0
(´・ω・`)パーツ交換なのか、板金なのかによっても違うけど…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:42:36.144 ID:cxJDKSGN0
(´・ω・`)高くても20万ぐらいだろ…
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:44:47.495 ID:J2Mv26lC0
>>8
後ろのドアとクォーターパネル?が主に傷ついてる
クォーターパネルが凹んでるから全とっかえは必要、他のパーツも全とっかえでと言われたけど無しのパターンも作ってもらった
それでも25万
後ろのドアとクォーターパネル?が主に傷ついてる
クォーターパネルが凹んでるから全とっかえは必要、他のパーツも全とっかえでと言われたけど無しのパターンも作ってもらった
それでも25万
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:43:46.943 ID:zoYT46Bo0
車 修理 一括見積りでググる
出てきたサイトで都道府県を入力して一括見積り
壊れた箇所を写真撮って、何が起きてこうなって、どうして欲しいか書く
すると安く修理するっていう民間工場がけっこう見つかる
俺はそうやってディーラー10万の見積もりを3万で修理できた
出てきたサイトで都道府県を入力して一括見積り
壊れた箇所を写真撮って、何が起きてこうなって、どうして欲しいか書く
すると安く修理するっていう民間工場がけっこう見つかる
俺はそうやってディーラー10万の見積もりを3万で修理できた
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:45:29.351 ID:J2Mv26lC0
>>9
その時は保険使った?使わずに済むならそれも良いよな
その時は保険使った?使わずに済むならそれも良いよな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:46:08.316 ID:zoYT46Bo0
>>13
保険使ってない
保険使ってない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:47:00.759 ID:J2Mv26lC0
>>14
良いなそうでありたい
良いなそうでありたい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:44:49.075 ID:VmAl03Sp0
自賠責って事は人に当てたのか?
あれは対人なら出るが対物と自分側の損傷には1円も出ないぞ
あれは対人なら出るが対物と自分側の損傷には1円も出ないぞ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:46:46.817 ID:J2Mv26lC0
>>11
ごめん知識ないからよく分からんけどセコムの自動車保険
対物だから人は無関係、狭い立駐の内輪差で柱にぶつかった
ごめん知識ないからよく分からんけどセコムの自動車保険
対物だから人は無関係、狭い立駐の内輪差で柱にぶつかった
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:46:10.516 ID:cxJDKSGN0
(´・ω・`)ガチでその金額なら車両保険使ったほうがいいよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:47:16.118 ID:DD/kAuiN0
傷なんて気にすんな
長年乗れば傷だらけになるんだし
長年乗れば傷だらけになるんだし
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:48:17.567 ID:VmAl03Sp0
そりゃ普通に車両保険使ってんのかね
どうせいくら使おうが等級の下がり方は変わらないんだし保険前提ならディーラーできっちり治してもらった方が良くね
どうせいくら使おうが等級の下がり方は変わらないんだし保険前提ならディーラーできっちり治してもらった方が良くね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:49:37.850 ID:J2Mv26lC0
>>21
保険使ったあとに年間保険料がどれくらい変わるのかまだよくわかってないから、その金額次第では全部自分で支払うべきなのかなとも思ってる
保険使ったあとに年間保険料がどれくらい変わるのかまだよくわかってないから、その金額次第では全部自分で支払うべきなのかなとも思ってる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:49:40.186 ID:ijilLaJ+0
板金屋にどのレベルで修理するか相談しろよ
保険使うならディーラー一択
保険使うならディーラー一択
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:50:45.142 ID:J2Mv26lC0
>>24
保険料の上がり方によっては保険使いたくない
保険料の上がり方によっては保険使いたくない
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 23:07:59.822 ID:WPwA8Doz0
>>27
25万円も掛かるなら絶対数保険使った方がマシ
保険屋にどれくらい上がるか聞いてみたら?
数万円程度しか上がらないと思うけど
25万円も掛かるなら絶対数保険使った方がマシ
保険屋にどれくらい上がるか聞いてみたら?
数万円程度しか上がらないと思うけど
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 23:09:47.257 ID:J2Mv26lC0
>>32
じゃあ保険使うならいっそのこと全とっかえできれいに45万で直したほうが良い?
じゃあ保険使うならいっそのこと全とっかえできれいに45万で直したほうが良い?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:50:10.606 ID:J2Mv26lC0
ビッグモーターの件で修理費についてはやっぱ敏感になるわ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:51:44.948 ID:zoYT46Bo0
この社会自体が
めんどくさがりの人とか、素人くさい人に向かって
ガチンコでボッタクリをするってのが基本で
会社づとめをしていてもどこの会社でも営業は素人を食おうとしてる
だから絶対にめんどくさがりを捨てて、素人臭さを消さないと駄目
めんどくさがりの人とか、素人くさい人に向かって
ガチンコでボッタクリをするってのが基本で
会社づとめをしていてもどこの会社でも営業は素人を食おうとしてる
だから絶対にめんどくさがりを捨てて、素人臭さを消さないと駄目
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:52:48.512 ID:J2Mv26lC0
>>28
ありがとう
あした近所の中古車屋に相談してみるわ
ありがとう
あした近所の中古車屋に相談してみるわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 22:52:54.164 ID:bzczCYmP0
早くて安い池内自動車にしてるわ
車も取りに来てくれるし
車も取りに来てくれるし
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 23:03:19.439 ID:Pn9Q5w3tM
ぶつけたなら保険使った方がええやろ
なんのための保険だよって思うわ
なんのための保険だよって思うわ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 23:12:06.915 ID:Pn9Q5w3tM
相手がいるんじゃないの?
自損で車両保険使うだけ?
自損で車両保険使うだけ?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/15(日) 23:12:33.122 ID:J2Mv26lC0
>>35
相手いない
自損で保険使うだけです
相手いない
自損で保険使うだけです
スレッドURL: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1749994725/
この金額で車両保険使うのを渋る意味が分からない
コメント
警察にも届けて無いだろうし運転する資格無いよ
自腹切るより保険使った方が等級ダウン分含めて安くなるんじゃないかなあ
コメントする