2028473
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/26(水) 06:25:30.75 ID:RCNXKsPg0
セニアは、ダイハツとトヨタが共同開発し、2004年から製造・販売している7人乗りのコンパクトMPV(マルチパーパスビークル=多目的車)です。
生産はインドネシアで行われ、ダイハツブランドではセニア、トヨタブランドでは「アバンザ」として、主に新興国市場で販売されています。

 2004年に初代モデルが登場して以来、2度のフルモデルチェンジを経て、2021年に登場した3代目が現行モデルとなっています。

20250226-00878480-kurumans-000-1-view

https://news.yahoo.co.jp/articles/b572fd7ce4e08fe013255edf7137c9fef755e97d

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/26(水) 06:33:06.08 ID:vZiqHytO0
シニアカーかと思った

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/26(水) 06:36:37.73 ID:8X/wiz0k0
1ルピアいくらで計算したらいいんだよ?

21: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [HK] 2025/02/26(水) 07:47:47.53 ID:duMcmKXa0
>>3
240万位かのぉ?🤔🤔🤔

26: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/02/26(水) 08:23:11.43 ID:0t1KU3yV0
(210万)て書いてあったどー

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/26(水) 06:44:01.81 ID:VHYeGYSy0
5万円のボロ車しか乗れないインドネシア人より貧乏な俺泣ける

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/26(水) 06:48:28.57 ID:iZ+rnGy90
こういうの日本じゃ出さないのが理解できない

13: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/26(水) 07:16:32.24 ID:mDEclLgg0
>>8
何かと競合するんだろうな
あいつらマーケティングの鬼だから
競合する商品は売らない

14: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/26(水) 07:19:24.55 ID:HYfe4qWF0
カローラフィールダーと競合するって書いてあったよ

15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2025/02/26(水) 07:23:03.16 ID:YUJPaRfW0
高いのか安いのかわからん

23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/26(水) 07:59:20.15 ID:+5xsnlVX0
東南アジア限定のコンパクトカーとか地味に良いデザイン多いよな。
太った国内仕様のコンパクトより小さくて本来のコンパクトカーって言う感じ。

MT設定も多いし現地版のGRとか無限仕様とかあるからそそられる。

スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740518730/