file
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:47:11.965 ID:4QyjuPWaM
2シーターは不便か?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:47:38.886 ID:uwANhLB60
それより荷物乗らないのが不便じゃね

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:48:19.888 ID:580Hx37C0
セカンドカーなら

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:48:30.978 ID:4QyjuPWaM
>>4
ファーストや

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:48:41.299 ID:hvojpjtN0
10年以上2シーター乗ってるけど不便さは感じないな

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:49:28.181 ID:4QyjuPWaM
>>7
セカンドカー?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:53:07.420 ID:hvojpjtN0
>>10
これ1台だな
ロードスターならNANBNCと乗ってきたけど多少の不便さは気にならないくらいには楽しいよ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:53:45.882 ID:4QyjuPWaM
>>17
独身?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:58:45.299 ID:hvojpjtN0
>>18
既婚だよ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:01:05.376 ID:4QyjuPWaM
>>23
既婚ファーストカーでもいけるか~
ありがとう

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:05:31.136 ID:hvojpjtN0
>>25
子供出来たら増車必須だけどそれまでは全然大丈夫だから欲しいなら買ってみればいいと思う

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:08:36.997 ID:4QyjuPWaM
>>33
結婚もまだなんだけどね笑
前向きに考えてみる

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:49:14.723 ID:Rouf64nu0
NB乗ってたけど
2シーターでもなんとかる
タイヤ4本はのるし

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:49:27.090 ID:b9UNqdYv0
家族いないなら全然あり

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:51:29.108 ID:wyDQtBT80
3人以上で出かける予定とか大荷物のアウトドア趣味とかないなら良いと思う
走りは楽しそうだし

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:51:58.499 ID:4QyjuPWaM
>>14
どっちも無いかなぁ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:52:19.636 ID:t0Qs0pRS0
2シーターは別に不便じゃない
それより車高低くて周り見えないのが不便

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:54:05.806 ID:4QyjuPWaM
>>16
確かに
トラックに潰されそうです

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:56:13.299 ID:Rouf64nu0
結婚したほうが好きな車乗れる
嫁はファミリーカー
自分はエキシージ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 08:56:57.199 ID:kJZ1taHK0
俺もほしいけど荷物乗らないのとシート倒せないのが気になって買えない

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:01:35.967 ID:4QyjuPWaM
>>21
確かにシート倒せないのもあるな
倒すときあんまりないけど

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:02:57.685 ID:KATgYRgP0
冬でもオープンにして走ってるジジイをいつも見る

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:03:41.255 ID:4QyjuPWaM
>>27
年齢層高いよね
楽しそうな趣味

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:04:06.346 ID:lnXxN21n0
既婚でAZ-1に乗ってるけど狭くて終わってる
ロードスターならまだマシだろう

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:05:17.057 ID:4z27+sy50
金持ちオジサンの趣味の車ってイメージだな
運転するの楽しそうではあるけど

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:08:13.931 ID:VJrrEa5l0
AT?MT?
うちはMTで欲しかったけど嫁がAT限定だから諦めたよ。

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:09:00.848 ID:4QyjuPWaM
>>34
買うならMTだよなぁ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:11:27.622 ID:dtwAshGS0
出来ればガレージ、最低でもカーポートは無いオープンカーは不便だよ
青空駐車なら乗らない方がいいぞ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:11:46.063 ID:4QyjuPWaM
>>37
青空だわ…

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:12:48.090 ID:4QyjuPWaM
カバーかければいけるかなって
めんどいか

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:13:35.289 ID:7v1cXRUf0
ハードトップなかったっけ?

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:17:32.980 ID:4QyjuPWaM
>>42
買うなら幌の予定

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:16:01.399 ID:o9vcfLZNd
念の為に確認しとくが女受けは悪い
間違っても女の子にモテると思わないように

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:18:10.225 ID:MMIrUBPIa
俺も欲しい
買うなら幌MT

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:20:05.483 ID:4QyjuPWaM
>>47
RFはオープン感が損なわれてる気がしてな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:22:15.267 ID:MMIrUBPIa
>>48
個人的にハードの方が好きなんだが
重くなるのが嫌なんだ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:24:21.137 ID:co0ZN0qD0
トランクにスーツケース入らんけど良いか?

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:27:02.232 ID:RUfKO0VFM
>>50
ギリッギリ入るやろ
サイズによるが

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:24:24.515 ID:q1IWsSpO0
俺も考えてた
86かNCかNDか

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/30(土) 09:27:25.300 ID:RUfKO0VFM
>>51
GR86なら欲しいんだけど予算がね…

スレッドURL: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732924031/