2020101610005_1
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:46:21.148 ID:IilVzKfz0
19インチ → 17インチにダウンさせるのはアリ?
どんな違いあるのか気になる

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:47:13.575 ID:wcKGuPCm0
音がうるせえ 19のままがいいよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:48:44.465 ID:IilVzKfz0
>>2
インチダウンしたら音は静かになるんじゃないん?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:47:19.803 ID:xvx5Kf0z0
キャリパーすらなきゃ大丈夫🙆
スタッドレスなんか扁平高いほうが乗りやすいよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:48:02.059 ID:rCk+xJD50
ぼく20インチから18インチにする

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:48:38.889 ID:Hfdf7vrU0
高いからいつもインチダウンしてるスタッドレスは

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:48:44.864 ID:wqCilPm10
CX30とか17インチが入らなかったような?
高性能なブレーキはどこで使うのか😇

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:50:48.186 ID:vHPzzs570
255/45R20から255/55/18にするぜ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:51:07.603 ID:gkg54Ixm0
値段が安くなるけど見た目悪くなるな
後はホイールがキャリパーに干渉しないかとオフセットを調べるんだ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:51:10.529 ID:L/Q12kyeH
電動パーキング付きだとしたらインチダウンはやめとけ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:51:54.606 ID:vHPzzs570
>>14
電動パーキングはインチダウンなんでだめなの?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:53:19.886 ID:UWugy7Mu0
>>15
電動パーキング用のモーターとか保護プレートがあるから干渉する

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:54:44.850 ID:vHPzzs570
>>18
なるほど
タイヤ注文したけどホイールの整合性チェックしてないからやっちゃった可能性あるな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:57:35.679 ID:UWugy7Mu0
>>20
無事に着くとええな
今年は寒くなるみたいやし問題なく着くこと祈ってるわ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:52:12.275 ID:ZonJBmr30
夏18→冬17だけどお好きにしたらええ
なんのタイヤ選ぶかが大事

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 21:53:30.391 ID:IilVzKfz0
おい難しいな...サイズで言うと
235/35/r19 → 225/45/r17に変更する感じになる

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 22:01:35.461 ID:IilVzKfz0
とりあえずブレーキと電動パーキングブレーキに干渉しないやつ選べばええんやな!
...どうやって?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 22:03:17.432 ID:qMHbcMun0
>>23
タイヤショップで聞いてみるのが一番いいよ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 22:02:50.320 ID:fSojV/Gt0
フジとかでマッチング検索したら無難なやつ出してくれるわ

スレッドURL: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732625181/