K10014607171_2410111218_1011122517_01_02
1: 【吉】 (ジパング) [TW] 2024/10/11(金) 12:54:10.64 ID:B2jBkPkK0
トヨタ自動車は自動車レースの最高峰「F1」のレーシングチームと、車両開発の分野などで協力関係を結ぶことで基本合意したと発表しました。
ドライバーやエンジニアを参加させ、培った技術や知見を市販車に反映できる人材の育成を目指すとしています。

これは11日、トヨタの豊田章男会長らが静岡県で記者会見して明らかにしたもので、
アメリカに本拠地がある「ハースF1チーム」と車両開発の分野などで協力関係を結ぶことで基本合意したということです。

具体的には、ドライバーやエンジニア、それにメカニックをテスト走行などに参加させ、走行経験を積むとともに、膨大なデータの解析ノウハウなどを学ぶことがねらいだということです。

そのうえで、世界最高峰のレースの現場で培った技術や知見を市販車に反映できる人材の育成を目指すとしています。

トヨタは2002年からF1に参戦し、静岡県の「富士スピードウェイ」で、F1の日本グランプリを開催したこともありますが、リーマンショックの影響で経営環境が悪化したことを理由にF1からの撤退を決め、2009年を最後に参戦していません。

トヨタ 「F1」チームと車両開発分野など協力関係で基本合意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241011/k10014607171000.html

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2024/10/11(金) 12:54:40.01 ID:6RMt1gHa0
今度は勝てんの?

195: 警備員[Lv.8](庭) [CA] 2024/10/11(金) 15:26:10.08 ID:DqHd+rp50
>>2
パクらさせて貰えれば

3: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/10/11(金) 12:54:40.96 ID:FsWovQX/0
ハースかよ…

6: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/10/11(金) 12:56:21.49 ID:P1BagDD/0
へー
何しに行くんだろう

9: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/10/11(金) 12:57:46.55 ID:yJ2Ew+sF0
とりあえず人材育成の場か
ホンダも車内リクリエーション目的で参加してた時期もあったし
いいんじゃね?

10: ◆65537PNPSA (SB-Android) [US] 2024/10/11(金) 12:57:49.64 ID:BATYnp7+0
どうせヤマハエンジンなんだろ?

11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/11(金) 12:58:15.14 ID:qBFviA6T0
これ最終的にはハースを買収してトヨタ名義で参戦する布石なのかね

14: 警備員[Lv.10][新芽](庭) [RO] 2024/10/11(金) 12:59:06.59 ID:72oDI00q0
WRCだけでいいだろ

17: 名無しさん@涙目です。(みかか) [BR] 2024/10/11(金) 12:59:40.32 ID:FVYd/pQ10
ハースってどこのエンジンよ

20: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/10/11(金) 13:00:21.97 ID:jYsx0Gjg0
>>17
フェラーリ

22: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/10/11(金) 13:00:56.80 ID:DsGtLPAn0
ドイツにあったトヨタのファクトリーまだ残ってるの?

87: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/11(金) 13:25:49.80 ID:Pmyh+8Hp0
>>22
確かフェラーリに貸してたけど、フェラーリが自前で用意してからはトヨタで使ってるんじゃないかな

25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/10/11(金) 13:02:18.42 ID:f9od+XFI0
日本勢って復帰、撤退繰り返すのなんでだ

219: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [RU] 2024/10/11(金) 16:18:41.59 ID:NvI3w8UC0
>>25
アメリカと同じで株主がやめろってくる

26: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/10/11(金) 13:02:32.12 ID:nj7+0DU80
ヒュルケンと
まぐぬっせんで
安泰だわね…

216: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2024/10/11(金) 16:15:08.05 ID:NJeONXf00
>>26
両方とも来年はいない

40: 警備員[Lv.11](愛知県) [JP] 2024/10/11(金) 13:06:03.36 ID:uTcybFMi0
基はジョーダンだったっけ?

132: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2024/10/11(金) 13:51:38.59 ID:ceDHPsiG0
>>40
ジョーダンはアストンマーチンじゃなかったか?

136: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/10/11(金) 13:54:24.28 ID:DAEuad710
>>132
それであってる
ハースは新規にチーム立ち上げた

52: 名無しさん@涙目です。(高知県) [GB] 2024/10/11(金) 13:10:35.60 ID:HRu6b0RI0
小松さんのところか

68: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US] 2024/10/11(金) 13:17:50.55 ID:EtDI0uP+0
お帰り
でも日本GPを富士に誘致しようとするのだけはやめてね

146: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/11(金) 14:10:22.93 ID:yXrl9IBB0
出たり入ったりいそがしいな

スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728618850/