OHZM5573-880x586
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/09/03(火) 08:06:28.58 ID:ai6Yv7Jj0
なんでや?

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/09/03(火) 08:08:58.12 ID:yIU2ecFe0
FDは今見てもかっこいい
ffbeb42731102da87305bda0007134e34ba3f246_xlarge

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.112][SSR武+1][UR防+7][苗] 2024/09/03(火) 08:10:33.18 ID:wl+id26m0
ボディがかっこいいんよな

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新警] 2024/09/03(火) 08:11:32.42 ID:MerfdLaM0
かっこよすぎるってそれ一番言われてるから

5: 警備員[Lv.13][新芽] 2024/09/03(火) 08:12:02.07 ID:j+Z6NL9J0
FC格好いいよな
20852408b5dc2de844c99f1497040f04

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/09/03(火) 08:16:22.89 ID:desSwOtt0
FDはチーズ臭い
やっぱFCや
838_361070

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/03(火) 08:17:18.18 ID:My9UYkTp0
まあ間違いなくマツダの最高傑作だよな
01

9: 警備員[Lv.13][新芽] 2024/09/03(火) 08:17:48.88 ID:j+Z6NL9J0
イニシャルDのせいでめっちゃコーナリング速い車みたいに思われてるけど実際そんな事ないんよな

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/03(火) 09:40:22.46 ID:Vfxm+oIU0
>>9
ロータリーはハイパワー車だったんだ…

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/03(火) 09:41:34.37 ID:NdGAvgsKM
>>9
個人的はどっちかというと湾岸の方がRX7=コーナリングみたいな描写多かったと思う
イニDはそこまで車の特性掘り下げないし

10: 警備員[Lv.11] 2024/09/03(火) 08:20:25.77 ID:A2nBQci10
当時はスピリットRすら売れ余ってたらしいな

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/09/03(火) 08:22:23.81 ID:XOX8XfA50
ロータリーサウンド

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/03(火) 08:25:53.71 ID:bkdQF5wU0
圧倒的にFDやろ FC派の奴はFDじゃなくてFC好きな自分渋いとか思ってそうw

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/09/03(火) 08:28:46.36 ID:IgYH7DFS0
なお燃費は

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/03(火) 08:29:31.16 ID:4YVOkG07d
>>14
コスモよりはマシやぞ

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/03(火) 10:21:27.03 ID:PwnfSUCl0
>>15
燃費的にはそびえ立つクソはちょっと

36: 警備員[Lv.9] 2024/09/03(火) 09:02:18.37 ID:BcLdV1Crr
>>14
マフラーからこぼれ出る1円玉が見えるようだとか言われてたな

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/09/03(火) 08:43:09.24 ID:IgYH7DFS0
RX-8「ワイを忘れないでクレメンス…」
7eadcd4d33489cc71e37f6efb961a38ac5aac100_xlarge

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/03(火) 08:46:00.82 ID:soGxb2GX0
>>18
エボWRXみたいに普通の4ドアにすりゃよかったのに
中途半端なことしてしかも遅いからああなる

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/09/03(火) 09:45:10.03 ID:4YVOkG07d
>>22
インテ、シビックに追いつけないだけで2LNAクラスとして考えたらようやっとると思うんやが

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/03(火) 08:44:11.01 ID:NRhITPRu0
割とマジで今RX8が発売されたらめっちゃ売れるやろ

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/03(火) 08:53:27.59 ID:B9TQOG880
>>20
売れるわけないやろ

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/09/03(火) 08:49:17.80 ID:a/7b9nsb0
オッサンしか知らん事だけどFD発表された時デザインボロクソに叩かれてたぞ

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/03(火) 08:54:19.36 ID:4yeUg1Upd
>>23
どこでだよ
FCはプワマンズポルシェって叩かれてたけど

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/09/03(火) 09:08:12.04 ID:a/7b9nsb0
>>31
通っていた自動車整備専門学校のクラスメートほぼ8割が否定的だった
自分は死ぬほどカッコええ思ってたから後に新車で買った

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/03(火) 10:22:55.98 ID:PwnfSUCl0
>>37
丸っこくなり過ぎたっていう感覚なのかな?
同時期ぐらいにNSXが発表になったんだっけ

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/09/03(火) 08:50:59.11 ID:j6INQFEQ0
女の子が乗ってると好きになっちゃう😳

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/09/03(火) 08:59:49.18 ID:a/7b9nsb0
当時一番下のグレードの新車を40万値引きして貰って280万で買って
ハイオクもリッター90円で給油出来たから普通に乗通勤で使ってたな

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/03(火) 09:01:19.07 ID:N0nk+OKA0
>>32
今ハイオク190円前後ってめっちゃ上がったな

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/03(火) 09:02:06.60 ID:dMYOG0B7d
毎回語られないSA
イニDキッズの多さが窺える
1984_Mazda-RX-7

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/03(火) 09:08:54.26 ID:4yeUg1Upd
>>35
SA乗ってた世代なんてもう年金生活者なんやからそらおらんやろ

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/03(火) 09:17:20.44 ID:B9TQOG880
>>39
FCとかFDも同じようなもんやで

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/03(火) 09:13:04.20 ID:/lTmsVTO0
FDのリアシートとか言う蛇足

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警] 2024/09/03(火) 09:25:58.35 ID:vYDEMPqy0
座ると座高が低すぎて前がほんま見にくいんやでこれ

53: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/03(火) 09:27:47.52 ID:T0S33UbMr
リッター10kmも走らんらしいな

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/03(火) 10:25:34.71 ID:wsLpZMePd
>>53
走るわけないやろ
スポーツカー乗ったことないんか?

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/03(火) 09:28:04.70 ID:YDK0xCSD0
RX-8とかいう発売時と今で評価が違いすぎる車
なんでこんなたかくなっとんねん

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/09/03(火) 10:15:54.82 ID:WzhSDG/i0
>>54
ちょっと前まで安かった海外需要で高騰

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/09/03(火) 09:42:49.23 ID:yF0Mq5nY0
ロータリーエンジンてそんな持つん?
直しながら乗ってんの?

68: 警備員[Lv.6][芽] 2024/09/03(火) 09:46:23.29 ID:xcNmblhV0
最近燃えてるニュース見るのこの車とちゃうかったっけ

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 2024/09/03(火) 09:53:27.66 ID:B9TQOG880
今見たらスピリットR高過ぎて草

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/09/03(火) 10:05:00.49 ID:wg2OUkuX0
ロータリーは二輪の2ストエンジンみたいな立ち位置やな
軽量コンパクトでハイパワーやけど燃費悪いのは共通

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/03(火) 10:13:20.01 ID:aO91NNwbd
3ローターコスモという狂気のクルマ

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/03(火) 10:18:39.17 ID:Gps4/iJE0
ユーノスコスモ リッター3km
FD RX-7 リッター4km

燃費良くなったな

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/03(火) 10:23:54.88 ID:VeT/duMi0
>>94
2ローターなら変わらんやろ
車重の分多少はマシかもしれんが

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/03(火) 10:20:38.54 ID:W2i3FFIHd
いよいよ見かけなくなってきとるよな

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/09/03(火) 10:36:10.56 ID:jybBDbi/0
RX8は何でアカンかったん?

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/03(火) 10:37:19.05 ID:L8y6ejpI0
>>112
正直カッコ悪かったやろ

123: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/03(火) 10:55:58.17 ID:I5VGskj30
僕はRX-3ちゃん
0ea470de696e907153c6c1e322baacbc

132: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/03(火) 11:18:06.61 ID:mJJ5f2zC0
あの古臭い滑らかな曲線のデザインが良いんだろう
昔の高級車ってだいたいヌメっとしてる

スレッドURL: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725318388/