x1080
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 04:57:45.893 ID:lRSerogPd
タイヤ取れるだろとかスクラップ寸前の車とか散々な煽られ様

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 04:58:17.124 ID:leccsy5p0
安いな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 04:58:19.356 ID:CKnzK/Ora
悔しいのか?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:00:52.049 ID:lRSerogPd
>>3
まだ2年目なのに新車ローンで買うよりマシだろバカってこっちも負けじと対抗したけど
内心やっぱ悔しい

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:01:51.810 ID:GSlNK7kN0
>>10
でも車なんか乗りたいのに乗ったもんがちだよ
言わせとけ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 04:59:14.214 ID:uZ9SyEKa0
しょうもねぇ同僚だな
好きで買ったんだから気にするな
俺はフィールダー良いと思う

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:08:06.195 ID:lRSerogPd
>>5
好きで買ったというより
近くの中古車屋で値段も手頃だし
ステーションワゴンも悪くないなと思ったから買った

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:00:01.159 ID:j18VAhG00
車中泊しようぜ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:00:07.142 ID:MRuOLnhX0
鍵手動?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:00:33.333 ID:GSlNK7kN0
自動車税って13年たったら上がるよね
中古の場合どうなんだ?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:01:52.868 ID:bSABgfsca
エアコン効いて走ればじゅうぶんだしな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:05:20.241 ID:98KuTj9I0
あのキムタクがCMしてたじゃねえか胸張れ
18493

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:07:04.462 ID:Ky4kuPgP0
古い車も悪くないんだけどさ、スマートキーが便利過ぎるんよ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:07:49.741 ID:JY/hGAXx0
平成20年って考えたらそんなに古くないだろ
ひどい店ならちょくちょく壊れて部品交換で金かかるけど

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:08:19.745 ID:fVsFtZL3d
古い車ってライトのくもりとかLEDじゃないから見た目ダサいんだよね

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:09:59.910 ID:Ky4kuPgP0
高速走るなら昔の車も快適だけどさ
街乗り中心だと今の軽の方が色々と便利まであるからな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:10:13.767 ID:zyJRPPy60
今どき20年くらいは余裕で走るからいいんじゃね

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:20:24.935 ID:/DuLl8h10
何言われても動じない心を育てよう

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 05:46:27.362 ID:LyaAwEBX0
営業車に使われることもあるんだし丈夫だよな
13年で税金上がってるのがネックか
7~8年落ちで50万切りのコンパクトとどっち取るかだよなあ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 06:02:01.428 ID:l7dFgxGO0
その同僚は何買ったん?

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 06:16:13.190 ID:lRSerogPd
>>28
新車のRVR
納車は半年先らしいけど

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 06:15:36.965 ID:+4BJrKZV0
自分の判断や決断が揺らいでるから気にしてるんやで。社会人になったら自分の選択に自信を持て。他人の目を気にしてたら何にも出来ないヤツになり下がるぞ。

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 06:18:15.151 ID:InhOY04X0
色にもよるが古いフィールダーをみかけたら
営業車かなとは思う

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/09(木) 07:10:00.917 ID:ksc40xx90
気にするなよw

スレッドURL: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654718265/