
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/12(水) 17:51:57.21 ID:yubLhiTu0.net
1.5~2.0Lくらいで130馬力以上、四独サスでカッコ良くて安かったら買うたるわ
3: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/12(水) 18:34:01.21 ID:zCOUW3QY0.net CR-Zで何が不満だ
4: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/12(水) 18:56:45.56 ID:a85QFZ/m0.net
北米では1.5Lターボのシビッククーペ出るらしいけどな
たぶん日本はHVセダンだけだろうけど
たぶん日本はHVセダンだけだろうけど
34: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/15(土) 10:21:17.87 ID:3iYXCAsL0.net
35: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/15(土) 14:57:49.30 ID:q+FWxYi70.net
>>34
フォルムは少し改善してるけど、まだまだ欲しいレベルじゃないな
フォルムは少し改善してるけど、まだまだ欲しいレベルじゃないな
66: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/20(木) 20:42:37.22 ID:tFEsfgMD0.net
>>65
フォルムはそこそこいいけどデザインがイガイガしてて気持ち悪い
レクサスみたいなグロさ
フォルムはそこそこいいけどデザインがイガイガしてて気持ち悪い
レクサスみたいなグロさ
5: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/12(水) 20:00:34.88 ID:RpgzQGQp0.net
7: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/13(木) 01:41:11.50 ID:067nu1iz0.net
インテグラ後継とかいいんじゃね?
9: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/13(木) 17:01:25.95 ID:zIAr2w5L0.net
10: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/13(木) 18:12:09.64 ID:nWWd/eca0.net
ホンダにクーペが出せる気がしない
走行性能は上がってるんだろうが、デザイン性能が壊滅的
90年代が一番輝いてた
走行性能は上がってるんだろうが、デザイン性能が壊滅的
90年代が一番輝いてた
12: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/13(木) 20:01:05.00 ID:NxhtPGo40.net
16: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/13(木) 22:11:01.82 ID:4w8WhA7qO.net
インテグラちゃんの次に乗る車が見つからない
19: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/14(金) 01:06:19.58 ID:I7FAoDMf0.net
20: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/14(金) 01:17:42.83 ID:rKx5sGWJ0.net
>>19
か、かっこいい…
なんで日本で売ってくれないんだろう。
か、かっこいい…
なんで日本で売ってくれないんだろう。
27: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/14(金) 12:18:39.35 ID:lL0xxhd50.net
>>19
サイオンtcなんかよりスタイリッシュで格好良い
北米ホンダはちょっと素晴らしい
サイオンtcなんかよりスタイリッシュで格好良い
北米ホンダはちょっと素晴らしい
30: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/14(金) 21:38:54.00 ID:I7FAoDMf0.net
>>29
ん?
1枚目の画像は>>19のと違うぞ。
それも同じ5代目のFG型クーペだが>>19のはボンネット、フェンダー、ヘッドライト、バンパーが丸々変更されたFMCに近いMMCだ。
>>19のサイドビューはこっちな。

2枚目の画像は4代目クーペの後期型か?
ん?
1枚目の画像は>>19のと違うぞ。
それも同じ5代目のFG型クーペだが>>19のはボンネット、フェンダー、ヘッドライト、バンパーが丸々変更されたFMCに近いMMCだ。
>>19のサイドビューはこっちな。

2枚目の画像は4代目クーペの後期型か?
125: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/09/01(火) 12:52:15.00 ID:PTQapZcv0.net
>>19
グレイスそっくり
グレイス買った俺勝ち組
グレイスそっくり
グレイス買った俺勝ち組
135: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/09/03(木) 04:01:25.21 ID:iLOnaeAk0.net
>>125
そんな車に乗っててお前本当に満足か?
そんな車に乗っててお前本当に満足か?
24: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/14(金) 09:22:10.05 ID:6hGL+7m50.net
もう少し待て
NSXがそろそろ出る
NSXがそろそろ出る
28: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/14(金) 14:03:19.68 ID:377VvvwT0.net
〉19
これ真横からみるとむちゃくちゃリアのオーバーハングが長くて不恰好
これ真横からみるとむちゃくちゃリアのオーバーハングが長くて不恰好
29: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/14(金) 14:54:55.59 ID:7fW1EWfl0.net
36: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/15(土) 19:25:09.11 ID:i3CxcX9T0.net
37: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/15(土) 22:03:13.72 ID:Fn+7IGP40.net
39: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/16(日) 01:12:19.58 ID:m2i4hHdl0.net
シビッククーペとアコードクーペ出してるだろ
欲しけりゃ平行輸入屋で買いなはれ
欲しけりゃ平行輸入屋で買いなはれ
47: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/18(火) 15:19:51.43 ID:DVQ3BXa+0.net
54: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/19(水) 17:18:32.32 ID:0ZhKVFd40.net
だって、日本はクーペ売れないんだモノ
デーラーにパーツもたせるのが無駄
だから、日本では売らない
デーラーにパーツもたせるのが無駄
だから、日本では売らない
60: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/19(水) 19:26:24.69 ID:K6P9p+lLO.net
N-BOX/をクーペだって言う会社に期待しても無駄やろ
70: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/22(土) 01:38:27.79 ID:eg82tmi00.net
99: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/28(金) 05:33:07.96 ID:q42nHwo50.net
102: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/28(金) 14:54:32.61 ID:jYqdlJoAO.net
>>99
あ~ゴメン
何処が変わったのかさえ分からんわw
あ~ゴメン
何処が変わったのかさえ分からんわw
117: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/31(月) 12:23:22.51 ID:zGu/hMlX0.net
NSXが出るじゃん
118: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/08/31(月) 13:37:33.09 ID:Hg4ZYrpC0.net
分かるだろぅ、NSXじゃあ現実的じゃないしまず買えない
ハイブリッド抜いたCR-Xとして併売してくれんか!?
ハイブリッド抜いたCR-Xとして併売してくれんか!?
148: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/09/07(月) 12:56:42.27 ID:Uq7Txxqt0.net
2代目、3代目のプレリュード、インテグラ、アコードクーペとリトラ時代のホンダは魅力的なクーペを揃えていました。
初代レジェンドの可変ノズルターボ(ホンダではウィングターボ、日産はジェットターボ)が出た時は、さすが最上級車だけに最新技術を投入するものだとデザインと共に惹かれました。
2代目の海外仕様はMTの設定があった気がするのですが、詳しい方いらっしゃいませんか?
コメント
コメントする