20230117-00010000-newswitch-000-2-view
1: 鬼瓦権蔵 ★ 2023/02/02(木) 11:18:20.38 ID:JVT6zQDh9
“BEV1本やり”になれない日本
世界では、「ポスト内燃機関 = バッテリー式電気自動車(BEV)」という認識で、欧州メーカーと国策が一体化して動いている。

一方、日本は社会も各メーカーのスタンスも異なることから、“BEV1本やり”というスタンスには慎重で、日本としてどのパワートレイン(エンジンで発生させた動力を車輪に伝える装置)がいいのかという合意形成すらされていない。

日本が決断しきれないうちに、欧州メーカーはさらにBEVを推進。
それは日本のメーカーの想定以上のスピードで広まり、次世代パワートレインはBEVで決まりという既成事実が積み上げられ、結果、日本メーカーはそちらに引っ張られている状況だ。

コモディティ化しやすいBEV
電気、半導体、造船――過去に日本の「お家芸」だった産業は、世界市場においてことごとく敗れ去った。
過去の成功体験から抜け出せなかったことが要因という話は読者も知っているだろう。固執したくなる理由もわからなくもない。
せっかく開発した技術で、しかも収益の柱を手放すというのは勇気がいるからだ。それが自動車業界ではハイブリッド車(HV)が当てはまる。

トヨタ自動車は全方位戦略を取っているが、本音は広がっていない水素エンジン車を推進したいように見える。
簡単に言えば、水素エンジンはガソリンの代わりに水素を燃やして動力を得るエンジンのため、カテゴリーとしてはガソリン車と似た感じの内燃機関になる。
水素に酸素を混ぜて燃やすので、排出されるのは基本的に水だけ。二酸化炭素が発生しないのでカーボンニュートラルにはうってつけのパワートレインだ。

また、BEVはコモディティ化(類似製品の登場で市場価値が低下すること)するので、自動車製造技術に深い造詣がなくても生産できる。
アップルやグーグルが自動車業界に参入しようとするぐらいだから参入障壁の低さがわかる。

既存の自動車メーカーは建前上、「新規参入者が増えて自動車業界が盛り上がってうれしい」と発言するだろうが、誰がどう考えても内心は

「新規参入者は競争相手が増えるだけで、パイの奪い合いになる」

と快く思っていないはずだ。

「モノづくり」という言葉は、日本人の心を刺激するが、水素エンジンはガソリンエンジンからの応用もききやすいので、既存の知識と技術を生かしやすく、雇用も維持しやすくなる。

暗礁に乗り上げたカーボンニュートラル
日本車は信頼性も高く10年以上簡単に使用できるため(商用車ならより長い)、2050年までに、新車をすべてBEVで販売し、すでに街の中を走っている車までBEVに入れ替えることはほぼ不可能に近い。
日本政府が掲げた2050年のカーボンニュートラルは、すでに半分暗礁に乗り上げていると言っていいだろう。

しかし、ガソリンエンジンから同系統である水素エンジンに入れ替えるというのであれば、かなりコストが安くあがる。
トランスミッションも残るのでクラッチやシフト操作も残るので運転する楽しみが残る。つまり、既存のガソリン車をカーボンニュートラル対応に切り替えるには、水素エンジンの方は親和性が高いのだ。

豊田社長は

「多くの自動車メーカーが、2030年から40年頃をターゲットにバッテリーEVへのシフトを目指している。ところが現実には、これから売り出す新車をEVにするだけでは2050年のゼロカーボンは達成できない。保有車…すでに誰かの愛車になっている車にも選択肢を残していくことが大切」

と遠回しにコンバート(変換)する必要性を訴えた。


オセロの駒をひっくり返すことに成功し、BEVで確定しつつある世界を、再びひっくり返したいのなら、水素エンジンは有力候補になるだろう。
あとは、トヨタを中心に日本の各メーカーどの位覚悟を決められるか。そして、外国メーカーにも開発してもらえるかにかかっている。

自動車業界が100年の一度の変革期なら、味方を増やし、不服かもしれないが特許は諦めて技術をシェアし、一定の先行者利益が減っても、日本のモノづくりにあう技術の車を売った方が、次の100年を勝者で迎えられる気がしてならない。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90c4f2be6aaed9ce662d0821b13d4077472c77c

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:19:03.47 ID:NwF36UAs0
インフラ整備がEV以上のムリゲ

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:25:15.27 ID:8o4Az/wi0
>>3

だよね
単なる電気ですら大変なのに

452: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 12:09:33.19 ID:PoPMH/G10
>>3
EVスタンドより楽だよ

501: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 12:14:06.70 ID:fJrt6/rh0
>>452
充電スタンドは数百万円

水素スタンドは4億円ですw
維持費だけで年5000万円

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:21:12.27 ID:R69k0VET0
自動車産業までやられたら
冗談抜きでマジで日本は終わるぞ
なんとかしろよ

307: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:54:46.18 ID:+HMRNsQ00
>>8
日本には四季があるから。

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:22:33.18 ID:4lRnq5e60
ハイブリッドでいいじゃん、、、

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:24:13.13 ID:BfJREWKp0
もう世の中静かなモーターに移行してるの
いつまでもガチャガチャうるさいエンジンでは困るのよ
バイクこそ先行してガソリン車廃止すればいいのに

845: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 12:41:20.76 ID:jim6Ke1A0
>>22
バイクはバッテリーの問題があるから無理
試験的に作られているモデルでも100kmくらいしか走れない

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:28:33.66 ID:67u+GTL40
水入れたら走る車なら欲しい

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:30:09.67 ID:PtSJcqAy0
水素エンジンとか走行距離短すぎて
給水素ばっかりしなきゃならんだろ
面倒くさいよ

252: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:50:06.30 ID:1vO9oV570
>>70
現行MIRAIで航続距離750km/850km(仕様による)
たいていのガソリン車(非HV)より長いな

270: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:51:37.97 ID:KiKR/dq90
>>252
だからMIRAIは水素エンジン車では無いぞ?

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:30:17.96 ID:TKAWUBzz0
水素はインフラ含めた整備に費用と時間がかかるのがね
BEVは充電時間というデメリットがあるけどその他が安価

96: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:33:22.51 ID:mp9EaL/F0
中国のEVって糞安いよな
日本の水素車が実用化されてどんだけ凄くてもアホみたいな値段やったら死ぬな
家電がやらかした道やで

111: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:35:15.24 ID:7l95fpBo0
水素、作るまではいいし、クルマ屋が水素で動くクルマ作りましたでいいけどさ
その間はどうすんのって話。国のカネじゃなくてトヨタが水素スタンド作りまくるなら
どうぞどうぞなんだけど

119: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:36:25.73 ID:mWclCsv/0
水素スタンド普及するの大変だよな

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:36:40.46 ID:bgHlkpU10
日本だけガソリン車のままでいいよ。

123: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:36:41.20 ID:hgqDuDCn0
話をふり出しに戻してしまうが
トヨタの内燃水素エンジンは本当に実用化出来るところまで開発できてるのか疑問なんだが
というか水素を液体でも気体でも自由に扱えて安全に燃焼させられる技術があるとは思えないのだが

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:37:28.62 ID:uKKfsdjZ0
>>123
ヲイヲイ
もうサーキット走らせてるよ

136: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:37:55.27 ID:jOkP8jCk0
>>123
ミライが市販されて2年
すでに実用化されてる

187: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:43:38.33 ID:hgqDuDCn0
>>131
>>136
ミライは燃料電池で内燃機関ではない
サーキットで走らせてるのは広報用のインチキエンジン(例えば1回走らせたら壊れるレベル)
だと思ってる

142: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:38:38.15 ID:MIuKe4wH0
内燃機関に未来は無いねん

176: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:42:29.34 ID:Fpzz6gkH0
なんで水素流行らんのかね?排出されるのは水だけでめっちゃエコだし水素なんて電気ほど手間をかけずに作れそうなのに(´・ω・`)

182: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:43:12.72 ID:g06+Ob5l0
>>176
タンクがバカでかいからじゃない?
01

07

259: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:50:30.60 ID:Ae6uaISY0
>>176
ガソリンスタンドの建設費は7000万円くらい
水素ステーションの建設費は5~6億円、しかも維持費も高コスト

つまり商業化できておらず赤字垂れ流しになる
投資をしても回収の見込みはなく絶望的

180: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:43:06.32 ID:DSspF5/y0
EVでいいんだけど
充電渋滞で5時間待ちがきつい

235: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 11:48:32.95 ID:nljIyrHB0
水素スタンドが近くにない

スレッドURL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675304300/