honda
1: 蚤の市 ★ 2023/01/26(木) 22:59:34.22 ID:+Xmtedis9
ホンダの米国現地法人は25日(現地時間)、グループの高級車ブランド「アキュラ」が2024年に発売する電気自動車(EV)の多目的スポーツ車(SUV)「ZDX」について、すべてオンラインで販売すると発表した。23年に先行受注を始める。

ZDXは、ホンダと米ゼネラル・モーターズ(GM)が共同開発したアキュラ初のEV。メーカーの販売サイトを通じて購入を申し込む。実際の購入契約は販売店と結ぶ。米国でEV販売を本格化するにあたり、新たな販売方法で顧客増を狙う。

欧米メーカーはオンライン販売に積極的な姿勢を示す。EV購入者層とネットの相性がよく、新型コロナウイルス禍で消費者の行動習慣が変化したためだ。米テスラはオンライン販売に力を入れる。独フォルクスワーゲン(VW)もEVをオンラインで購入できるようにしている。

ホンダは21年10月、国内で数年内に新車をオンライン購入できるようにすると発表した。販売サイト「ホンダオン」を立ち上げ、サブスクリプション(定額課金)サービスの提供から始めている。22年9月には対象商品にEV「ホンダe」を加えた。

アキュラのEV「ZDX」の試作車
honda

日本経済新聞 2023年1月26日 18:02
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2667X0W3A120C2000000/?n_cid=SNSTW005

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 23:26:39.97 ID:HZO8KmPz0
>>1
おっ、さすがEVは金持ち意識高い系が美味しいターゲットって知ってんなw

今はどこのメーカーがiPhoneの地位を奪うかの戦いで、
下級はエンジン車や中国とかのEVに任せてればいい

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 23:01:49.72 ID:+BahW7e10
テスラのマネw

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 23:10:41.00 ID:kMHjvaCa0
EVをサブスクにするのは中古の値がつかないから

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 23:28:00.11 ID:HZO8KmPz0
まず後発組は金持ち意識高い系に使ってもらわないとな

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 23:40:56.52 ID:B1mJJgnX0
ホンダは何をやりたいんだ?
F-1も中途半端、EVも中途半端、じゃあガソリン?
最近の車はすごくちゃちいし家電メーカーのアイリスオーヤマじゃん
安かろう悪かろうの日産と三菱並みだとオモタ

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 00:43:58.44 ID:dJTk5QNi0
Honda e でコイツラもアカンと思ったわw
まあ大したものは作れんと思う

スレッドURL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674741574/