
173: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 15:25:25.47 ID:REtC/RuF
195: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 20:37:46.23 ID:vQh+VtrE
>>173
ekクロスEVって、なんでこんなに売れてないの?
ekクロスEVって、なんでこんなに売れてないの?
196: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 21:04:18.76 ID:256ipPoc
>>195
販売台数の差は販売店数の差
販売台数の差は販売店数の差
197: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 21:18:49.35 ID:m4ntbLki
>>196
でも、販売店の差は4倍くらいでしょ?
でも、販売店の差は4倍くらいでしょ?
202: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 22:05:09.32 ID:gKJzm66M
>>195
何となく生産比がトヨタの86とスバルのBRZと同じ関係の気がする。
今の所は。
後、ekの方はデジタルインナーミラーで不具合が出てた気がする。
何となく生産比がトヨタの86とスバルのBRZと同じ関係の気がする。
今の所は。
後、ekの方はデジタルインナーミラーで不具合が出てた気がする。
199: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 21:25:54.14 ID:3nDoQgZY
三菱はあんま売る気無いんじゃないかなってのはデザインから感じるけども
200: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 21:32:00.92 ID:Yr7EDSQ/
サクラとekの販売台数の差は販売店の数の差が大きいけど後はブランド力の差でしょう
それとekの方はガソリン車とあんまり外観が変わらないのがアピールポイントに欠けるからかな
それとekの方はガソリン車とあんまり外観が変わらないのがアピールポイントに欠けるからかな
201: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 22:00:33.60 ID:259xxlYQ
やっぱ、内外装にEVぽさがあるサクラ選んじゃうよな
値段とか充電カードとか考えると三菱のほうが安いんだけどな
値段とか充電カードとか考えると三菱のほうが安いんだけどな
203: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 22:39:38.24 ID:Rd8tH8CY
三菱の時点で敬遠される
204: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 22:42:12.61 ID:Jo6V4DBX
>>203
確かにそれはあるな
リコール隠しのイメージもある
確かにそれはあるな
リコール隠しのイメージもある
205: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 22:45:26.14 ID:lKYTonRf
日産も大概だが
206: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/10(土) 22:45:48.51 ID:UMZu3MHB
中身は三菱車
208: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/11(日) 00:30:11.68 ID:xlkpFKUm
>>206
サクラは日産が開発だよ
サクラは日産が開発だよ
210: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/11(日) 05:30:17.66 ID:iFpQtiWI
EKだとガス車との違いが分からんってのもあるわな
大枚叩いて違いが分からんでは都合が悪い
大枚叩いて違いが分からんでは都合が悪い
211: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/11(日) 07:36:13.28 ID:tXqajn7c
うん
それでサクラ一択だった
それでサクラ一択だった
513: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/16(金) 23:25:22.91 ID:gw7swA4n
デザインがデイズのままだったら、ekクロスEVとどっち買った?
516: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/17(土) 04:44:36.24 ID:t3rjAisE
>>513
デイズかな
デイズかな
514: 阻止押さえられちゃいました 2022/09/17(土) 00:19:55.32 ID:a8WCSVLn
どっちも買わないかも
スレッドURL: https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1662433962/
コメント
コメントする