
1: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:44:56 ID:KgiH
夢は夢に終わらせる事が良い場合もある。
今更にして学んだわ…
今更にして学んだわ…
2: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:46:59 ID:KgiH
エアコン死亡
彡(^)(^) 「まぁ輸入車のお約束わね。」
天井垂れる
彡(^)(^) 「……」
窓落ちる
彡()() 「……」
ミッション大破
彡(●)(●) 「アッタマきた!もう乗り換える!」
彡(^)(^) 「まぁ輸入車のお約束わね。」
天井垂れる
彡(^)(^) 「……」
窓落ちる
彡()() 「……」
ミッション大破
彡(●)(●) 「アッタマきた!もう乗り換える!」
3: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:48:49 ID:KgiH
あのブリキのおもちゃ感が好き過ぎたんやが乗り換えたいのが無い
どうしたものか。
どうしたものか。
4: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:49:14 ID:XVj2
ボロクソワーゲンやし…
6: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:49:50 ID:KgiH
>>4
覚悟はしていたがまーひどいひどい
覚悟はしていたがまーひどいひどい
5: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:49:41 ID:lYQg
バカやんw
マーチでも買った方がよかったでしょw
マーチでも買った方がよかったでしょw
9: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:50:53 ID:KgiH
中古車で買ったワイも悪いと思うが、ホンマにうーんこの、となったわ
28: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 16:00:34 ID:daFE
>>9
そもそも生産終了してるぞ...?ビートル
そもそも生産終了してるぞ...?ビートル
30: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 16:01:22 ID:KgiH
>>28
そらザのほうやろ
ニュービートルは10年以上前に終わっとる
そらザのほうやろ
ニュービートルは10年以上前に終わっとる
12: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:52:05 ID:Fwx6
外車は故障が多いはほんまなんやな
15: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:53:13 ID:KgiH
>>12
アホな所が壊れる
オイル無くなるのも日常茶飯事
ただBMWよりディーラーはまだマシ。ちゃんと謝ってはくれる。保障は滅多に無いが
アホな所が壊れる
オイル無くなるのも日常茶飯事
ただBMWよりディーラーはまだマシ。ちゃんと謝ってはくれる。保障は滅多に無いが
14: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:52:29 ID:zbTx
何であんなもんを
せやからフィアットにしとけ言う他がない
せやからフィアットにしとけ言う他がない
16: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:53:46 ID:KgiH
>>14
欲しかったんや…
あんなオモチャ感のある車日本に無いやん
欲しかったんや…
あんなオモチャ感のある車日本に無いやん
17: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:55:07 ID:Pxde
>>16
コペンじゃあかんかったんか
コペンじゃあかんかったんか
19: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:56:06 ID:KgiH
>>17
2シーターはちょっと…
(゚∀゚)
の顔は好き
2シーターはちょっと…
(゚∀゚)
の顔は好き
18: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:55:37 ID:GmA7
>>16
フィガロとか
フィガロとか
20: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:56:21 ID:KgiH
>>18
高い、高過ぎる
高い、高過ぎる
22: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:57:36 ID:daFE
ビートル見せて
23: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:58:04 ID:KgiH
>>22
修理工場に押し込んで今代車のプレオや
修理工場に押し込んで今代車のプレオや
24: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:58:22 ID:KgiH
ただミニよりマシ
との事や
との事や
25: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:59:01 ID:NFXr
窓落ちるとか古い車あるあるなのを知らずに夢見てたのがあかんかったね
にしても昔のビートルやなくてニュービートルでもそこまでなるんやな
にしても昔のビートルやなくてニュービートルでもそこまでなるんやな
26: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 15:59:25 ID:KgiH
>>25
時と場合、運の要素が強いとの事。
時と場合、運の要素が強いとの事。
27: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 16:00:14 ID:NFXr
>>26
ちなワイはローバーミニを買うのがキッズの頃からの夢や
色々機能がダメになって車や通うのが夢や
手かかるのかわいい
ちなワイはローバーミニを買うのがキッズの頃からの夢や
色々機能がダメになって車や通うのが夢や
手かかるのかわいい
31: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 16:02:18 ID:KgiH
>>27
悪い事言わんからセカンドカーにしとけ
ワイ125のスクーター買ってて助かったわ
悪い事言わんからセカンドカーにしとけ
ワイ125のスクーター買ってて助かったわ
34: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 16:05:18 ID:NFXr
>>31
パッパがローバーミニ乗ってたから一応旧車のぽんこつ具合は分かってるつもりなんやが
たしかに今のでかいミニもこのまま手放さずにセカンドカーにローバーミニにするのがいいかもな
パッパがローバーミニ乗ってたから一応旧車のぽんこつ具合は分かってるつもりなんやが
たしかに今のでかいミニもこのまま手放さずにセカンドカーにローバーミニにするのがいいかもな
29: 名無しさん@おーぷん 22/09/25(日) 16:01:21 ID:NFXr
普通に下調べ足りなかったのでは
スレッドURL: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664088296/
コメント
その辺走ってる車見ると10年も前の車なんて走ってないんだよね。
本当に長持ちするなら古い日本車ってもっと走ってると思うんだけど。
ゼロクラとかめっちゃ走ってるやん
コメントする