1: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:15:27 ID:08Jb
16万走っててこれやで
ワイが買う頃にはどんだけ高くなっとんねん

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8986674160/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
ワイが買う頃にはどんだけ高くなっとんねん

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8986674160/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
2: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:17:01 ID:E6wk
なにがいいの?
3: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:19:27 ID:08Jb
>>2
エンジン音
エンジン音
4: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:19:39 ID:08Jb
デザイン
5: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:19:53 ID:08Jb
チューニングのしやすさ
6: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:20:23 ID:08Jb
ちなみにワイのパッパアリスト乗りやで
17: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:23:12 ID:dyXn
>>6
アリスト懐かしい
高校卒業したころに爺ちゃんから貰ったわ
アリスト懐かしい
高校卒業したころに爺ちゃんから貰ったわ
20: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:23:23 ID:08Jb
>>17
えーなー
turbo?
えーなー
turbo?
33: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:27:15 ID:dyXn
>>20
いやターボちゃうかった
後期だったのは覚えてる
ハイオク払い続けるのキツくて一年で手放した
いやターボちゃうかった
後期だったのは覚えてる
ハイオク払い続けるのキツくて一年で手放した
7: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:20:52 ID:08Jb
8: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:21:11 ID:08Jb
もうランボルギーニ買えるやん
9: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:21:13 ID:crjD
86は?
11: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:21:59 ID:08Jb
>>9
ハチロクも高いで
ハチロクも高いで
10: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:21:16 ID:6jh8
もう生産されんのやから値段は上がり続けるやろ
骨董品とおなじや
骨董品とおなじや
12: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:22:16 ID:08Jb
>>10
でもちょっと前までは安かったで
でもちょっと前までは安かったで
21: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:23:27 ID:6jh8
>>12
はえ~そうなんか
はえ~そうなんか
22: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:23:43 ID:08Jb
>>21
パッパアリスト買ったときオークションで80万やったで
パッパアリスト買ったときオークションで80万やったで
27: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:24:51 ID:6jh8
>>22
じゃあその時買ってたら儲かるな
じゃあその時買ってたら儲かるな
40: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:36:23 ID:08Jb
>>27
まぁその時はまだここまで高くなるとは思ってなかったらしい
>>30
10年後
まぁその時はまだここまで高くなるとは思ってなかったらしい
>>30
10年後
13: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:22:45 ID:Xmzz
アメリカの20年規制のせいやな どんどん輸出されとる
14: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:22:57 ID:08Jb
>>13
あー
あー
18: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:23:16 ID:BxEj
>>13
コレ
コレ
19: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:23:23 ID:Ys3w
欲しい人がいる限り安くならんて
23: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:23:51 ID:yTbS
GTRはもう諦めろ
アメリカで人気出過ぎた
いまなら33とか34あたりのフェアレディZが買いやろ
値段も小慣れてる
アメリカで人気出過ぎた
いまなら33とか34あたりのフェアレディZが買いやろ
値段も小慣れてる
25: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:24:31 ID:08Jb
>>23
新しいZ気になるが高そうやな
同じエンジンのスカイライン400R将来乗りたい
新しいZ気になるが高そうやな
同じエンジンのスカイライン400R将来乗りたい
26: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:24:45 ID:ZdDc
R32タイプMは上がらんのか?
28: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:25:00 ID:08Jb
>>26
あがっとんで
あがっとんで
31: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:25:47 ID:ZdDc
>>28
直して売るかな?
直して売るかな?
29: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:25:16 ID:08Jb
旧車という旧車上がっとるもん
36: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:33:30 ID:Xmzz
39: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:35:07 ID:k1Ip
こう言うのって自分で大事に乗ってこその物じゃないんか?
他人の人生を金で買って乗り回しても虚しいだけやろ
他人の人生を金で買って乗り回しても虚しいだけやろ
41: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:36:42 ID:Xmzz
>>39
ワイもいい歳なんやが学生時代に憧れた車を買いたい思いはあるで
ワイもいい歳なんやが学生時代に憧れた車を買いたい思いはあるで
46: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:42:32 ID:FKl1
32人気だよなぁ
48: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:45:11 ID:969O
16万キロ、修復履歴アリで500万とかヤバいわ
49: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:46:41 ID:CETj
>>48
スカイラインクラスなら大事に乗ってりゃ16万なんて屁の河童やろうけど修復歴がね…
スカイラインクラスなら大事に乗ってりゃ16万なんて屁の河童やろうけど修復歴がね…
50: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:47:31 ID:969O
この手の車で修復歴アリだと怖いな
51: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 11:51:17 ID:DLt4
貧乏人には買えんな
52: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 12:02:48 ID:XYtr
地元の峠行くとまだ13と180とEG6とFDとFCとかでバトルしとる
しかもガードレールに刺さってて草
しかもガードレールに刺さってて草
53: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 12:03:23 ID:969O
>>52
どこの群馬の峠だよ
どこの群馬の峠だよ
55: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 12:05:59 ID:Oo2T
ワイはどれか一台くれるなら二代目ソアラが欲しい
56: 名無しさん@おーぷん 22/08/15(月) 12:12:04 ID:ET4d
旧車ってハコスカ、クジラクラウン、S30Zあたりやないんか?
スレッドURL: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660529727/
コメント
実際にン百万で売れたって人は現れない不思議。
コメントする