automobile_foreign-car-popular-ranking
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:36:50.888 ID:+/eNUVCOr
性能?用途?見た目?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:37:20.099 ID:ZHfV1as2p
全部だろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:38:11.315 ID:+/eNUVCOr
>>2
意外と見た目気にせず性能重視かと思ったけどそうなのね

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:37:40.762 ID:qJ0Jwdhq0
走りと見た目

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:38:37.312 ID:+/eNUVCOr
>>3
走り屋の人?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:39:11.216 ID:qJ0Jwdhq0
>>5
ただの車好き

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:39:34.193 ID:+/eNUVCOr
>>7
いい趣味してるね 何乗ってるの?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:43:21.154 ID:qJ0Jwdhq0
>>8
ekシビック

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:44:52.251 ID:+/eNUVCOr
>>17
いいねえVTEC かっこいい

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:47:34.113 ID:qJ0Jwdhq0
>>19
どうしても中古になるけど欲しい車出てきたら迷わず即決
車購入なんて勢いよ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:49:14.008 ID:+/eNUVCOr
>>26
確かに90年代スポーツカーなんて尻込みしてたらタマ無くなるもんねえ…

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:50:42.228 ID:qJ0Jwdhq0
>>28
アホみたいに値段高騰してるけど下がることはないだろうからなぁ
買うならできるだけ早い方がいい

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:51:50.720 ID:+/eNUVCOr
>>31
いまやボロッボロのワンエイティーが200万する時代だもんね…

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:38:43.235 ID:XpggT6R10
値段
安ければ安いほどいい

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:40:01.720 ID:+/eNUVCOr
>>6
ぶっちゃけ中古の10万くらいの軽でも気にならない人か

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:52:19.533 ID:XpggT6R10
>>10
軽はちょっとまだ抵抗あるな
1300とかの乗りだし30とか

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:40:45.337 ID:zf4JbHMw0
ピンときたやつ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:41:15.786 ID:+/eNUVCOr
>>12
フィーリング?つまり見た目と内装か

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:43:10.546 ID:Yg3l0KRr0
>>12
これ
なんかいいかもってなったやつ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:44:59.767 ID:oz/W8yru0
なんだかんだで無難な車を選ぶ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:45:40.567 ID:+/eNUVCOr
>>20
アクア、ノート、フィットとか?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:46:46.029 ID:oz/W8yru0
>>22
今乗ってるのはカムリWS
全てがそこそこだけどなにかしら尖ってない…

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:48:24.381 ID:+/eNUVCOr
>>24
渋くてかっこいいじゃん 全然いかすと思う

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:50:01.228 ID:GgsxtaSz0
安全性 そこそこな豪華さ 荷物を載せやすいこと

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:50:43.873 ID:+/eNUVCOr
>>30
家族持ちの人かな?こういう層にヴェルファイアやらハリアーがウケるのかね

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:58:04.661 ID:GgsxtaSz0
>>32
嫁は居るけど
ミニバン荷物気軽に載せやすくないしハリアー高級じゃないだろ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 23:03:08.239 ID:+/eNUVCOr
>>52
確かに… ということはレクサスとかベンツのSUV?

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 23:20:53.024 ID:GgsxtaSz0
>>64
今のはRXのMC後だがそれまではドイツ御三家のステーションワゴンばかり

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:51:30.178 ID:vnxGpyKua
全高が低い
アイポイントが低い

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:53:09.690 ID:+/eNUVCOr
>>33
運転しやすいから?それともスポーツ性が高いから?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:53:37.145 ID:vnxGpyKua
>>38
両方

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:55:37.196 ID:+/eNUVCOr
>>39
お、いいねえ 車は何乗ってるの?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:56:52.892 ID:vnxGpyKua
>>45
ER34だよ
次は家族持ち出し流石にミニバンかなと思ったら
ロールーフ系が全滅したよ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:51:53.685 ID:cdDsC5Vxa
用途

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:53:40.270 ID:+/eNUVCOr
>>35
一番堅実だね お金あっても軽乗ってる人はこんな感じだよね

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:53:56.061 ID:D5T1KbIG0
駆動方式とエンジンが最重要で次に見た目と車重と剛性

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:54:56.806 ID:1A4QSLQP0
性能と見た目

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 22:57:19.750 ID:DBXZ20wh0
見た目と先進技術だな。走りはどうでも良くなってきた

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/19(木) 23:04:54.355 ID:DiAZu9BJ0
私は乗り心地w

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/20(金) 01:12:33.201 ID:vDxlC98G0HAPPY
デザインと走りかな
あとMT設定の有無

スレッドURL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605793010/