
1: みなみ ★ 2020/11/13(金) 19:58:54.64 ID:pc9hKBJh9
11/13(金) 18:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9937dd76f2dd9afeec70236da82fe45340bf2f
みなさんはガソリンスタンドで給油する際、満タンで入れていますか? それとも20Lや30L、または財布の中身に応じて2000円、3000円といった感じで、容量、金額を指定して入れていますか?
【画像ギャラリー】どこが安い? 11月11日現在の都道府県別ガソリン価格発表!
当たり前の話ですが、ガソリンを満タンにすれば重量が重くなり、半分入れればそのぶん、軽いということになります。
そこで気になるのが、満タンにしたほうがいいのか、それとも半分や3分の1など、なるべくこまめに入れたほうがいいのか、どちらなのでしょうか? ベストな給油方法をモータージャーナリストの岩尾信哉氏が解説します。
以下ソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9937dd76f2dd9afeec70236da82fe45340bf2f
みなさんはガソリンスタンドで給油する際、満タンで入れていますか? それとも20Lや30L、または財布の中身に応じて2000円、3000円といった感じで、容量、金額を指定して入れていますか?
【画像ギャラリー】どこが安い? 11月11日現在の都道府県別ガソリン価格発表!
当たり前の話ですが、ガソリンを満タンにすれば重量が重くなり、半分入れればそのぶん、軽いということになります。
そこで気になるのが、満タンにしたほうがいいのか、それとも半分や3分の1など、なるべくこまめに入れたほうがいいのか、どちらなのでしょうか? ベストな給油方法をモータージャーナリストの岩尾信哉氏が解説します。
以下ソースで
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 19:59:38.32 ID:eWDB+NW40
溢れるまで入れてるわ
383: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 21:23:25.73 ID:U9uYDeKW0
>>4
勝手に止まるやろ
勝手に止まるやろ
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 19:59:56.38 ID:XjUSPTNi0
まず痩せろ
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 19:59:57.52 ID:FNExT2VK0
好きにしろとしか
542: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 22:22:00.68 ID:+vhWwY3p0
>>6
これw
これw
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:01:12.86 ID:swcYntUn0
東北震災以来、ガソリン残量が半分になったら満タン入れるようになった。
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:10:17.57 ID:BKnDr8g70
>>7
俺も。
俺も。
158: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:27:52.85 ID:t64htsMH0
>>7
あのときは、明日入れようと思って、その明日が3・11だったからな。
あの時満タンだったらどれだけのことができたか考えると、
燃費?重量?リッター何円? 馬鹿じゃねーのという気さえする。
あのときは、明日入れようと思って、その明日が3・11だったからな。
あの時満タンだったらどれだけのことができたか考えると、
燃費?重量?リッター何円? 馬鹿じゃねーのという気さえする。
558: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 22:29:51.43 ID:NnMBm90+0
>>158
俺もだよ
いつも土日に入れてたしほとんど空に近かったからホント参った
以後は半分減ったら必ず入れてる
俺もだよ
いつも土日に入れてたしほとんど空に近かったからホント参った
以後は半分減ったら必ず入れてる
227: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:42:23.05 ID:qnkq/sMK0
>>7
その体験談聞いて満タン意識してたら西日本豪雨のとき役立った
突然ライフラインが無くなるなんて思ってなかった
その体験談聞いて満タン意識してたら西日本豪雨のとき役立った
突然ライフラインが無くなるなんて思ってなかった
274: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:53:33.24 ID:AGBCAAzV0
>>7
秀同
秀同
332: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 21:07:06.51 ID:knP+JaaP0
>>7
同じく
以前は1/4が目安だったけど今は半分位で入れてる
同じく
以前は1/4が目安だったけど今は半分位で入れてる
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:01:15.66 ID:QsqbLFjt0
スタンドに行くのが面倒くさいから満タン入れる
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:01:37.94 ID:u8mvnuWl0
安いスタンドでは満タン
高いスタンドては1000円
高いスタンドては1000円
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:02:21.40 ID:XucxPoy30
いつも満タン+注ぎ足し
そんな頻繁に行きたくないし
そんな頻繁に行きたくないし
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:04:39.76 ID:ve8Ln1YT0
自分は金額指定でハイオク3000円
ビットインのように素早く出られる
ビットインのように素早く出られる
294: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:59:28.61 ID:c026pDq+0
>>27
余った時間で5ちゃんか
余った時間で5ちゃんか
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:06:08.05 ID:wUdGyZ000
ミッションは燃費が悪い
燃費を考えるならATな
燃費を考えるならATな
470: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 21:56:33.39 ID:uGEAUwc90
>>36
今はそうなのか
昔は逆だと言われてたが
今はそうなのか
昔は逆だと言われてたが
479: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 21:58:08.44 ID:uDr0pEne0
>>470
今は、ハイブリッドで、回生ブレーキとかしているからじゃあねえ ?
今は、ハイブリッドで、回生ブレーキとかしているからじゃあねえ ?
570: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 22:35:33.80 ID:JovdQLWG0
>>470
つっこみどころはそこではなく「ミッション」の方だろw
つっこみどころはそこではなく「ミッション」の方だろw
79: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:13:47.68 ID:R/+qd3CK0
ガソリンスタンドとか床屋とか
めんどくさいから
行く回数はなるべく少ない方が良いに決まっている
めんどくさいから
行く回数はなるべく少ない方が良いに決まっている
108: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:20:02.66 ID:0M9d9vu80
実際に計算してみると
半分にしても大して燃費変わらないよね
半分にしても大して燃費変わらないよね
118: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/13(金) 20:21:31.66 ID:l67eFwn30
そもそも25Lしか入らないので選択肢はない
スレッドURL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605265134/
コメント
コメントする