1: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:48:56.639 ID:xe5qlQt80
やっぱり俺だけだよな
2: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:49:29.008 ID:w7V/dYa40
MT乗りだからしないな
3: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:49:48.410 ID:y9tvqaaQa
かけてたけど、あれ車壊れるらしいぞ
だからやめた
やりたくて仕方ないけど
だからやめた
やりたくて仕方ないけど
10: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:51:03.709 ID:xe5qlQt80
>>2
俺はMTでもATでもかけるぞ
>>3
それってPにいれるのと間違えてないか?
俺はMTでもATでもかけるぞ
>>3
それってPにいれるのと間違えてないか?
20: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:04:08.441 ID:5dbFjXCJp
>>2
MTだからこそフットブレーキだるいからサイド引かないか?
ATじゃわざわざNに入れるのがめんどくさくてやらないわ
MTだからこそフットブレーキだるいからサイド引かないか?
ATじゃわざわざNに入れるのがめんどくさくてやらないわ
5: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:50:07.288 ID:0vrUcyEyx
踏切なんかはNにしてかけてる
8: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:50:41.141 ID:e+1NL8Cj0
マニュアル乗りだけど、あまりに長いとサイドブレーキ引いちゃう
13: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:52:30.574 ID:xe5qlQt80
なんかよ サイドかけないと安心できないつーか
止まってる気がしないつーか ちょっと休める感じなんよ
止まってる気がしないつーか ちょっと休める感じなんよ
14: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:53:12.487 ID:agXhyPxQE
足休めるためによくやるけどうしろがぶつかってこないか気になる
16: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:55:40.345 ID:xe5qlQt80
>>14
そう それな 足休めな
でも周りでストップランプが付いてない車は
ないんだよな
そう それな 足休めな
でも周りでストップランプが付いてない車は
ないんだよな
15: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:54:27.227 ID:hMha/+IQ0
坂道では当然
17: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:56:31.425 ID:9ZVaJ7Uf0
AT車でいちいちPに入れる奴なんなの
バックランプついてビビるからやめて
バックランプついてビビるからやめて
18: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 17:58:04.100 ID:3Y3oFFk60
>>17
最近の車はシフトレンジが縦移動だけだからつかんだろ
最近の車はシフトレンジが縦移動だけだからつかんだろ
21: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:04:44.947 ID:e+1NL8Cj0
>>18
は?
は?
25: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:07:46.848 ID:kbQAFbnEd
>>18
P
R
N
D
2
P
R
N
D
2
28: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:09:54.434 ID:3Y3oFFk60
>>25
だから一気にPまで入れられるんだからR通ろうとつかんだろ
だから一気にPまで入れられるんだからR通ろうとつかんだろ
35: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:12:52.833 ID:tA0/PmLaM
>>28
つくよ
つくよ
22: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:05:07.220 ID:tA0/PmLaM
MTはサイド引いてフット踏んどくが
正確じゃねーの?
正確じゃねーの?
24: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:07:40.020 ID:xe5qlQt80
>>22
それじゃ休めないだろ サイド引いて信号待ち時間をくつろぐんやで
それじゃ休めないだろ サイド引いて信号待ち時間をくつろぐんやで
27: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:09:46.713 ID:tA0/PmLaM
>>24
軽くでも踏んでブレーキ灯つけとかんと
追突してくる馬鹿もおるけん気ぃつけてな
軽くでも踏んでブレーキ灯つけとかんと
追突してくる馬鹿もおるけん気ぃつけてな
34: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:12:38.288 ID:5dbFjXCJp
>>27
後ろに着いた奴が完全に止まったの確認するまではフット踏んでる
離す時もルームミラーで動かないかは見てる
後ろに着いた奴が完全に止まったの確認するまではフット踏んでる
離す時もルームミラーで動かないかは見てる
40: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:13:35.739 ID:tA0/PmLaM
>>34
そこまで徹底しとるなら何も言わん
そこまで徹底しとるなら何も言わん
47: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:17:29.319 ID:5dbFjXCJp
>>40
世の中もしMTだったら坂道で下がって来るかもなんて事考えもしないでビタ着けしてくる馬鹿が多過ぎるから自然に後ろ気にする癖ついたわ
世の中もしMTだったら坂道で下がって来るかもなんて事考えもしないでビタ着けしてくる馬鹿が多過ぎるから自然に後ろ気にする癖ついたわ
51: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:18:40.831 ID:tA0/PmLaM
>>47
俺も軽トラ乗りだからわかるぞ、
なんぼフット発進うまくても3センチ位は
下がってしまってるはずやんな
俺も軽トラ乗りだからわかるぞ、
なんぼフット発進うまくても3センチ位は
下がってしまってるはずやんな
23: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:06:39.766 ID:XjjVeWjq0
上り坂ならほぼ引く
29: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:10:16.877 ID:zCVCaPOq0
マニュアルならかける
ATならかけない
ATならかけない
41: 【15m】 2016/12/08(木) 18:13:42.530 ID:LJ0akxtid
サイドのかけが甘くて下り坂少し落ちたときはビビった
46: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:17:24.734 ID:tA0/PmLaM
>>41
おれも会社の車から降りたら
車が坂下ってったことある
ダッシュで追いついてサイド引いて事なきを得た
おれも会社の車から降りたら
車が坂下ってったことある
ダッシュで追いついてサイド引いて事なきを得た
45: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:16:41.956 ID:xe5qlQt80
そういや最近の純正ナビって
走行中もテレビ映ってんのかな?
皆見てるけどよ
確かユーノスの3ローターのやつって
サイドを引かないと映らない設計だったよな
走行中もテレビ映ってんのかな?
皆見てるけどよ
確かユーノスの3ローターのやつって
サイドを引かないと映らない設計だったよな
50: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:18:11.704 ID:e+1NL8Cj0
今も昔も純正はみえない
キャンセラーか社外ナビ
キャンセラーか社外ナビ
55: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:23:26.998 ID:xe5qlQt80
>>50
サンクス
最近どいつもこいつもテレビ見てるよな?
俺はアレはわからんわ
サンクス
最近どいつもこいつもテレビ見てるよな?
俺はアレはわからんわ
60: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:26:19.143 ID:+vQHQ8+l0
わざわざN入れるのもサイド引くのも面倒だし左足でブレーキ踏んでる
多分やっちゃいけない事なんだろうけど
多分やっちゃいけない事なんだろうけど
65: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:29:19.687 ID:9ZVaJ7Uf0
もしかしてブレーキペダルが磨り減るからブレーキ踏まないほうがいいのかもしれない
67: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:30:14.888 ID:ns71b0A7p
ペダルがすり減るワロタ
84: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 18:51:36.068 ID:5w2yGP9D0
電動パーキングが便利
85: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 19:32:41.045 ID:mCx9s6rT0
野原ひろしみたいにコーナリング中もクイックイッてサイドかけろよ
93: 以下VIPがお送りします 2016/12/08(木) 23:31:58.328 ID:pF5SkWuv0
フットブレーキ離すとアイドリングストップ解除されるし、サイド下ろすために発進までにワンテンポ遅れるしで結局駐車の時しかサイドは使わんな。
95: 以下VIPがお送りします 2016/12/09(金) 00:39:12.264 ID:LhvnapF10
サイドブレーキかけた時のあの一瞬の開放感
がわからんか?
ブレーキ踏みっぱなしとは天と地の差があるぞ
がわからんか?
ブレーキ踏みっぱなしとは天と地の差があるぞ
96: 以下VIPがお送りします 2016/12/09(金) 00:49:39.221 ID:dPUHuu3ia
>>95
めっちゃわかるぞ
めっちゃわかるぞ
98: 以下VIPがお送りします 2016/12/09(金) 00:56:14.994 ID:LhvnapF10
>>96
こんど酒飲もうな 一杯目は奢るからよ
こんど酒飲もうな 一杯目は奢るからよ
MTは当然ニュートラルですけど、ATの時はPでサイドかけるな。
コメント
コメントする