DSC_1270
1: シャイニングウィザード(東京都) 2016/08/10(水) 13:41:20.77 ID:dIfHJOmO0
 世界の二大自動車生産大国として、各地でシェア争いを繰り広げている日本車とドイツ車。巨大な市場を持つ中国においても、やはり 
両者ライバルどうし。互いにそれぞれの強みを活かした自動車をリリースして、より多くの消費者を惹きつけようとしている。 

 中国メディア・捜狐は6日、ドイツ車との比較から日本車の特徴について紹介する記事を掲載した。そのなかで、ドイツ車と日本車に 
ついて「国内の自動車ファンが最も関心のあることは、やはりしっかりしているかどうかだ」としたうえで、「はっきり言って、 
ドイツ車に比べたら日本車はしっかりしていない」と評している。 

 一方で、日本の自動車メーカーには「小・美・省・軽」という4文字の理念が存在することを紹介。それはわざと手を抜いたり材料を 
省いたりすることではなく「節約と美しさを旨とする日本の国民文化のもと、資源を最大点利用することをわきまえている」ことの 
現れであると説明し、この点においてドイツ人とは出発点が異なると解説した。 

http://news.livedoor.com/article/detail/11871295/

6: ツームストンパイルドライバー(禿) 2016/08/10(水) 14:04:30.28 ID:uAdq5s3t0
グレードによるだろうにひとくくりにして話すやつは総じてバカ

11: 目潰し(庭) 2016/08/10(水) 14:16:39.52 ID:9zgGJ3XT0
先代のCクラスに乗ってたが、乗り心地は現行のクラウンアスリートの方が良いよ
高速といったって新東名で140キロとかだろ
外車との違いは大して感じられんよ

13: マスク剥ぎ(茸) 2016/08/10(水) 14:23:46.05 ID:7PIHaFAA0
初代エクストレイルはめちゃくちゃハンドリングキビキビしていてすごいぞ。
NAだとパワーないけど走ってて面白い。

14: フォーク攻撃(東京都) 2016/08/10(水) 14:25:42.67 ID:OlT6/ftQ0
ドイツ車よりもフランス車の足とシートを見習ってほしい
故障はちょくちょくあったけど、プジョーの乗り心地はホントによかった

19: リバースネックブリーカー(大阪府) 2016/08/10(水) 14:35:18.78 ID:5/QvlnQY0
運転嫌いな人は日本車の方がいいだろ

17: 頭突き(千葉県) 2016/08/10(水) 14:27:44.13 ID:dY+a2JTm0
アクセルもハンドルも軽すぎて笑う

22: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区) 2016/08/10(水) 14:41:04.13 ID:BmmIx0390
またトヨタをバカにしてる

23: キチンシンク(SB-iPhone) 2016/08/10(水) 14:46:10.34 ID:3/VkIZs90
VWの一番安いのとトヨタの安いやつを乗り比べてもハンドリングの感触が全く違うからな
優劣ではなく、そういう設定なんだけど
欧州車はスッスッと狙ったラインを曲がっていくけど、
日本車は何か遊園地の子供用乗り物のような10度回せばこれだけ曲がりますが何か?って感じ

24: レインメーカー(やわらか銀行) 2016/08/10(水) 14:48:43.31 ID:2ZqsDPBa0
前のGTーRはカーブ性能悪かった

25: レインメーカー(やわらか銀行) 2016/08/10(水) 14:52:00.48 ID:2ZqsDPBa0
でもロータスとかわざわざトヨタのエンジン使ってるからエンジン性能とかは日本製っていいよね

27: グロリア(福岡県) 2016/08/10(水) 14:58:55.96 ID:x1MKo2DB0
それISの前でも言ってみろ

28: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区) 2016/08/10(水) 15:09:24.80 ID:BmmIx0390
>>27
日本の国土を走ってないし

31: ランサルセ(東京都) 2016/08/10(水) 15:47:28.81 ID:BIdKcNlB0
BMはハンドル重くてなんなのかなーと思った。
150くらい出さないとバカバカしいくらい重かった。
日本の一般道をよぼよぼ運転でなにがいいのか。

39: ミドルキック(庭) 2016/08/10(水) 17:15:24.16 ID:dT377ooR0
>>31
ドイツ車は、アウトバーンを200kmで安定して走れるように造られているからな。

42: 頭突き(千葉県) 2016/08/10(水) 17:24:16.44 ID:dY+a2JTm0
>>39
日本車がドイツの大衆車にすら足回りで劣るのは仕方ないわな
そんな事想定すらしてないんだから

32: シューティングスタープレス(庭) 2016/08/10(水) 16:16:33.01 ID:peA1Nf9A0
道路事情により限界性能をはるか下回る速度しか出せないんだからどんなハンドリングでもいい
堅かろうが柔らかかろうがアンダーだろうがオーバーだろうが慣れれば問題ない
好きなのに乗れ

34: 超竜ボム(山梨県) 2016/08/10(水) 16:43:00.64 ID:Gi1GOmX/0
で、お前ら何乗ってんの
お勧めの車教えて

54: ネックハンギングツリー(東京都) 2016/08/10(水) 18:40:29.07 ID:mOo8qu5X0
>>34
プリウス乗ってる

アウディ良かったよ
モーセのように、高速で前が開けていくから

55: ニールキック(愛知県) 2016/08/10(水) 18:46:50.95 ID:XAedEw+30
>>34
アルファロメオ
絶対に勧めない

だけどもこれに変わる車が無いから困る

36: キン肉バスター(東京都) 2016/08/10(水) 17:00:04.00 ID:URcLVgcn0
乗ってるのはBMWのF11
オススメはなんだろうな?気になってるのは新型VOLVOのXC90だが

66: デンジャラスバックドロップ(兵庫県) 2016/08/11(木) 02:53:27.62 ID:aqtpZMNj0
>>36
FRに乗ってる奴がFFベース車なんか気にならんだろ

37: ショルダーアームブリーカー(佐賀県) 2016/08/10(水) 17:06:03.03 ID:KKTvEsQc0
電動パワステなんで味付けでどうにでもなる。

69: トラースキック(東京都) 2016/08/11(木) 03:14:41.01 ID:FBU/DuNK0
>>37
どうにでもならないから、油圧の方が好まれているんだが。

40: クロイツラス(福井県) 2016/08/10(水) 17:16:32.78 ID:zvGFxKJt0
国産もいいけどプジョーが気になる
独車は日常使いじゃ本領発揮できないからもういいや

82: ダブルニードロップ(チベット自治区) 2016/08/11(木) 08:26:11.90 ID:cE/bmOlJ0
>>40
プジョーはなぁ…
作りがダメすぎるんだよね。
307乗ってたけどオヌヌメできん。

買うならルノーにしとけ。

88: ジャーマンスープレックス(チベット自治区) 2016/08/11(木) 17:03:08.63 ID:g4xhQ7WX0
>>40
プジョーは最高やで
シートは世界一
AL4も止めたから車としてのレベルも世界トップレベル

47: ブラディサンデー(東日本) 2016/08/10(水) 18:15:04.79 ID:vB+Y/R09O
ミニとベントレーは日本車感覚でブレーキ踏むと全く止まらなくて焦った
イギリス車ってのは他のメーカーも親の仇みたいにブレーキ踏まなきゃならんのか?

50: ヒップアタック(兵庫県) 2016/08/10(水) 18:34:47.05 ID:1EJ83zB20
>>47
いわゆるコントロール性の高いブレーキなんだろ
それに慣れると少し踏んだだけで急激に制動力が立ち上がるブレーキは使いにくく感じるよ

52: シャイニングウィザード(catv?) 2016/08/10(水) 18:38:14.74 ID:16jEvCV50
>>47
エリーゼの初期型は其れなりに踏力必要だったけど、コントローラブルだったよ。
リアのブレンボは酷かったけど。

60: サッカーボールキック(埼玉県) 2016/08/10(水) 21:58:10.12 ID:yR+TP/TP0
鬼ハンドリングのサイバーCR-Xに乗っています
Honda-CR-x1987
 

77: 毒霧(神奈川県) 2016/08/11(木) 07:59:44.44 ID:TifICdOw0
>>60
あのころのホンダはもう存在しないよな。
今のホンダとは大日本帝國と現日本ぐらい違う。

62: ラダームーンサルト(東京都) 2016/08/10(水) 22:27:27.04 ID:EVuvkeXk0
日本車のあの操縦性はアメリカ人が好むように作ってるらしいけどな
アメリカで売る為に

63: 不知火(静岡県) 2016/08/11(木) 01:48:46.51 ID:0KvD+XV60
車検のたびにタイベル変える前提のドイツ車なんて日本車と比べるまでもない。

70: トラースキック(東京都) 2016/08/11(木) 03:18:11.36 ID:FBU/DuNK0
>>63
タイミングベルトの寿命とハンドリングは、なーんの関係もない

71: 河津落とし(神奈川県) 2016/08/11(木) 04:04:23.77 ID:dwRqGbMS0
確かにトヨタのステアリング特性はだるい感じだな。
遊びが大きすぎる。
しかし、ホンダはかなり素直なステアリング特性だ。
ステアリング特性自体は欧州車と変わらん(サスの特性はあまり良くないので、乗り心地は悪いが)

73: ミッドナイトエクスプレス(家) 2016/08/11(木) 04:28:22.37 ID:3LRW9R6Y0
昔、VWゴルフⅡ(中古)を運転させてもらった時、一般道ではステアリングが重くて
「どうしたもんか・・・」と思ったけど、高速を走ったらそんなの吹っ飛んだ。
100km/hになると路面に吸い付くような感覚で、走りやすくなった。
VWゴルフと同程度の国産車で、あの感覚は今のところ味わえてない。

84: 男色ドライバー(catv?) 2016/08/11(木) 08:28:49.84 ID:MO6LPnJw0
>>73
つまり日常域で問題があるということだよね

79: リバースネックブリーカー(東日本) 2016/08/11(木) 08:16:46.81 ID:0GGXpx4C0
マツダはどうなん?
遊び少ないわ切れ角も他社制と比べて急 クイックなステアリングフィールと言えばカッコいいけど
機敏過ぎて運転して疲れるわ

86: ダイビングエルボードロップ(catv?) 2016/08/11(木) 13:02:54.08 ID:2ROnRyVP0
いまどき、ハンドリングがーーなんて、マニアな話題は
一般人にとってどーでもいいことなのに、熱く語ったり
それで原稿書いて飯食おうとか、バカじゃないの?

87: トペ コンヒーロ(チベット自治区) 2016/08/11(木) 16:54:50.52 ID:tq9vr3IP0
BMWやらマツダやら乗ってみろよ。
やっぱりハンドリングは大事だな
車ってのは、乗ってて楽しくなきゃ意味が無いなって思うから。

100: アンクルホールド(石川県) 2016/08/12(金) 15:36:55.73 ID:Xd+lanCU0
10年10万キロ消耗品の交換以外で大きなトラブルが少ないんだから、日本車しっかりしてるだろ

103: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区) 2016/08/12(金) 15:42:07.05 ID:jCEeuNBl0
昔から日本車はアメリカを手本にしてきたからやわなのは仕方が無いよね
高級車の代名詞ってふた昔前まではアメ車だったからな
ATの普及率をみても日米だけ高いし