1: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 19:54:26.51 ID:6drGv4T+0.net
クリーンディーゼルハイブリッドの開拓者
2013年5月にワールドプレミアされ、日本では8月に発表された現行「Sクラス」(W222型)。
本国より比較的短いタイムラグでニューモデルが日本に導入されたのは、メルセデスが日本市場を重要視していることの表われといえる。
その後には、AMGモデルやプラグインハイブリッド車などバリエーションの拡大を図っており、2015年夏には日本初のクリーンディーゼルハイブリッド車となる「S 300 h」が追加された。
日本ではハイブリッドに続いてディーゼルがちょっとしたブームになっているが、思えばディーゼルに火をつけたきっかけとなったのは、2006年の「E 320 CDI」の導入だ。
それから9年あまり、クリーンディーゼルのハイブリッドという日本にかつてなかったパワーユニットは、またしてもメルセデスが開拓者となったわけだ







http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20160225_743797.html
2013年5月にワールドプレミアされ、日本では8月に発表された現行「Sクラス」(W222型)。
本国より比較的短いタイムラグでニューモデルが日本に導入されたのは、メルセデスが日本市場を重要視していることの表われといえる。
その後には、AMGモデルやプラグインハイブリッド車などバリエーションの拡大を図っており、2015年夏には日本初のクリーンディーゼルハイブリッド車となる「S 300 h」が追加された。
日本ではハイブリッドに続いてディーゼルがちょっとしたブームになっているが、思えばディーゼルに火をつけたきっかけとなったのは、2006年の「E 320 CDI」の導入だ。
それから9年あまり、クリーンディーゼルのハイブリッドという日本にかつてなかったパワーユニットは、またしてもメルセデスが開拓者となったわけだ







http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20160225_743797.html
8: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 19:56:44.64 ID:ZJgGzYxu0.net
Cクラスなら。。。
11: イス攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 19:58:08.11 ID:j6iso/yg0.net
メルセディはあの重厚感がいいけど乗っててツマランな
16: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 19:59:10.56 ID:FpFCb8CQ0.net
>>11
最近の乗ってないのバレバレだぞ
最近の乗ってないのバレバレだぞ
229: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 23:06:09.37 ID:37SCKlGy0.net
>>11
BMWの話で恐縮だが、E36からE92と乗り継いで走りに重厚感(車がしとーっと地面にくっついてる感じ)がなくなり愕然とした
BMWの話で恐縮だが、E36からE92と乗り継いで走りに重厚感(車がしとーっと地面にくっついてる感じ)がなくなり愕然とした
308: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 09:35:59.98 ID:DB52mCga0.net
>>229
E36は素晴らしかったな
あの頃に比べると
今のドイツ車はちょっと骨太なトヨタ車みたないもんだw

E36は素晴らしかったな
あの頃に比べると
今のドイツ車はちょっと骨太なトヨタ車みたないもんだw

12: パイルドライバー(山形県)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 19:58:33.07 ID:iRFjKqp70.net
1世代前のMB乗ってるけど
現行のはフロントだけじゃ見分けつかない自信ある
現行のはフロントだけじゃ見分けつかない自信ある
44: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:08:24.97 ID:ECDecb4Z0.net
>>37
うん、都内だとこんな感じ
もっと都心に行くとメルセデスに取り囲まれる
うん、都内だとこんな感じ
もっと都心に行くとメルセデスに取り囲まれる
13: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 19:58:34.83 ID:gWocR5nl0.net
EからCに替えました
大きさちょーどえぇわぁ
大きさちょーどえぇわぁ
14: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 19:58:42.70 ID:yq1siyyE0.net
知り合いに乗せてもらったことならあるわ。
19: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 19:59:34.99 ID:pfpiNpZZ0.net
今はMBもトヨタみたいな押し出し感のある顔なんだな
20: 目潰し(関西・東海)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:00:07.73 ID:bMeVPKWZO.net
スバルやプジョーの方が良かったわ
23: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:01:30.47 ID:QGVoiss50.net
ぼくはW140ちゃん!
25: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:03:02.18 ID:PotnzhjC0.net
買うならGクラス一択
26: アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:03:09.28 ID:2dQsph840.net
27: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:03:17.10 ID:NNJddwxA0.net
ベンツを買うのは由としても、ディーゼルは買わんわ…
クロカン四駆なら分かるけど…
クロカン四駆なら分かるけど…
46: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:09:45.46 ID:pL8lfrSd0.net
都内だとCがちょうど良いんじゃないか
Sだとでかすぎるだろ
Sだとでかすぎるだろ
106: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:57:29.68 ID:UK9CQ3Fq0.net
>>46
都内だとCがベストだがEでもオッケー
都内だとCがベストだがEでもオッケー
49: ボ ラギノール(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:11:44.70 ID:tUeVbYyH0.net
190Eで


51: ミッドナイトエクスプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:12:35.47 ID:VygCFEsrO.net
やっぱ男なら一度はベンツを所有してみたい
ベンツに乗ったことある人と全く知らない人とはおそらく車に対する価値観が違う
ベンツに乗ったことある人と全く知らない人とはおそらく車に対する価値観が違う
52: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:12:36.16 ID:bgJKoxI00.net
よく出来てるなあと感心はするけれど
面白いとは思わない
トヨタの上級互換的
面白いとは思わない
トヨタの上級互換的
56: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:14:35.98 ID:pL8lfrSd0.net
このディーゼルハイブリッドは
都内でもリッター15以上走るらしいからな。
技術の進歩は凄いもんだ
都内でもリッター15以上走るらしいからな。
技術の進歩は凄いもんだ
70: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:24:05.05 ID:Cq7LQQtK0.net
メァスィーデスもBMWもアウディもデザインが死ぬほど嫌いだが
BMW640iグランクーペだけはかっこいいと思う

BMW640iグランクーペだけはかっこいいと思う

290: ダブルニードロップ(京都府)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 06:24:05.83 ID:dEcVnX4g0.net
>>70
グランクーペええな。かっこええわ
新しい7も良くなった
グランクーペええな。かっこええわ
新しい7も良くなった
77: フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:29:14.22 ID:na/zOY2g0.net
Sと言えばW140あたりを思い浮かべるが、
最近のに全然憧れも沸かないというのは、ちょっと上品すぎんのかな。
最近のに全然憧れも沸かないというのは、ちょっと上品すぎんのかな。
78: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:30:58.12 ID:rmAcsHn80.net
自動運転の流れでもう最近は何に乗っても一緒だよなっていう諦めモード
81: ウエスタンラリアット(岩手県)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:33:35.74 ID:oTXuUzlI0.net
マイバッハにも乗れない底辺とかいるのかよ
90: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:41:10.89 ID:pL8lfrSd0.net
>>81
いまやマイバッハも単なるグレード名として残るだけだな。
Eクラスマイバッハとか買うやつおるんか?
いまやマイバッハも単なるグレード名として残るだけだな。
Eクラスマイバッハとか買うやつおるんか?
93: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:46:07.04 ID:FpFCb8CQ0.net
111: ジャストフェイスロック(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:59:25.66 ID:77sPAzEJO.net
>>81
マイバッハってネーミングだけで、実際乗ってみたら内装がいい普通のベンツだったわ
あんなんに金突っ込むの馬鹿だわ
マイバッハってネーミングだけで、実際乗ってみたら内装がいい普通のベンツだったわ
あんなんに金突っ込むの馬鹿だわ
210: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 22:18:25.18 ID:JtFnIQw80.net
>>111
運転したの?
あれは後ろに乗るものだと思うけど
運転したの?
あれは後ろに乗るものだと思うけど
234: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 23:32:38.24 ID:CmFvN8gj0.net
>>111
モノに対する考え方は人それぞれ。
おまえにとってマイバッハは買う価値が無いんだろうが、マイバッハ買う人間をバカにするのはどうかと思うけどな。
モノに対する考え方は人それぞれ。
おまえにとってマイバッハは買う価値が無いんだろうが、マイバッハ買う人間をバカにするのはどうかと思うけどな。
87: トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:39:03.65 ID:zmg4zEyc0.net
CLSがいい
136: マシンガンチョップ(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 21:23:05.29 ID:OVTX5/2D0.net
>>87
だよね
だよね
141: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 21:26:11.58 ID:UK9CQ3Fq0.net
>>87
CLSは初代が良かった
デザイン的に
CLSは初代が良かった
デザイン的に
97: マシンガンチョップ(茨城県)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:50:26.31 ID:OO4mgT/O0.net
練馬は東京って感じがするが、杉並は田舎臭いな。


99: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:52:41.47 ID:FpFCb8CQ0.net
>>97
右がCクラスで
左がSクラスな
正直、一般の人は見分け付かないだろw
右がCクラスで
左がSクラスな
正直、一般の人は見分け付かないだろw
159: ブラディサンデー(禿)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 21:34:38.30 ID:7g3byP370.net
>>99右は劣等感感じているんだろうな
165: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 21:39:25.96 ID:Gzn1AbRY0.net
>>99
言われるまで分からなかった
言われるまで分からなかった
101: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 20:53:52.60 ID:Svky2xTa0.net
ベンツもVWと同じ疑いをかけられてるのに何を言ってるのかw
119: フォーク攻撃(公衆電話)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 21:04:56.84 ID:rfuQ8DaH0.net
最近ドイツ車多すぎじゃね
金持ちの車ってイメージが薄れて憧れがなくなってしまった
金持ちの車ってイメージが薄れて憧れがなくなってしまった
166: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 21:39:59.26 ID:vjozI6pG0.net
Eなら乗ってた
Sクラスでも窓は落ちるんやろか?
Sクラスでも窓は落ちるんやろか?
175: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 21:48:14.12 ID:muDgkZ6n0.net
>>166
ワロタw 後部座席だろ? みんな落ちるんだなw
ワロタw 後部座席だろ? みんな落ちるんだなw
173: ラ ケブラーダ(佐賀県)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 21:46:35.31 ID:I3m0Nenj0.net
俺が軽トラで煽ってやるからな
176: リバースパワースラム(秋)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 21:48:34.44 ID:/IKYsh3q0.net
そういうのって劣等感からくるものだから格下の車に煽られても普通の人はなんとも思わないよ
そこそこの車で車間つまるとやたらと低速で走ったりブレーキランプ付けてきたりしてコンプレックス感じてるんだなって思ったりする
そこそこの車で車間つまるとやたらと低速で走ったりブレーキランプ付けてきたりしてコンプレックス感じてるんだなって思ったりする
203: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 22:05:31.54 ID:wpISEC6k0.net
同じ顔の安いのがたくさん出てきてから威厳は無くなったよな
205: リバースパワースラム(秋)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 22:10:02.95 ID:/IKYsh3q0.net
>>203
昔から言われてるけどこの手の車は中古で買っても貧乏人には維持できないよ
昔から言われてるけどこの手の車は中古で買っても貧乏人には維持できないよ
220: 16文キック(家)@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 22:47:41.94 ID:LeOgKax50.net
中古E AMGやわ。クラウンより安かったから買ってもうた。
307: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 09:32:18.70 ID:afA1u38V0.net
メルセデスって
売れない弁護士とかが無理して中古買ってるイメージ
売れない弁護士とかが無理して中古買ってるイメージ
323: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 10:53:54.43 ID:Sjdo3E/a0.net
>>307
弁護士は買わんよ
ベンツ買うのは建設業界の人
医者はポルシェ
弁護士は買わんよ
ベンツ買うのは建設業界の人
医者はポルシェ
327: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:39:29.53 ID:bq29FYq10.net
>>323
漫画の読み過ぎ
漫画の読み過ぎ
314: 中年'sリフト(千葉県)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 10:17:45.06 ID:/0hHrXof0.net
320: スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 10:51:40.53 ID:swsGsEj20.net
>>314
ホイール以外は認める
ホイール以外は認める
341: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 23:27:03.87 ID:DVUyHdYc0.net
おれの車歴
AE71レビン
・・・・・・・・・・もう書きたくないや・・・・・・
AE71レビン
・・・・・・・・・・もう書きたくないや・・・・・・
このタイミングでクリーンディーゼルなんて・・・
コメント
コメントする