HO_S042_F001_M007_3_L
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:03:35.98 ID:0yejtRu00.net
後悔せんようにな

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:03:36.12 ID:uY9cK4Xw0.net
2ちゃんのMT原理主義者にやられたわ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:04:22.15 ID:uY9cK4Xw0.net
体験でATやったけど楽すぎ
ワイもATにすればよかった
no title

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:04:56.69 ID:EOYW7F7ca.net
MT別に難しくもないんやしたった数万で就職の範囲広がるならとっといて損ないやろ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:08:18.02 ID:4byjKA/S0.net
>>35
どんな企業に行く気なんですかね・・・

646: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:58:54.23 ID:awmu1NwXa.net
>>631
そういや海外行った時どうすれば海外で運転できるようになるん?

654: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:59:58.30 ID:+j/pI6I8H.net
>>646
国際免許やで
免許センターへ行きや

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:05:09.69 ID:HIYQzCCN0.net
教習所からMTとるの?って聴かれなかった?

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:06:49.10 ID:FKMJ1iqBM.net
>>11
最近の子はAT多いのになんでMT取ろうと思ったの?って聞かれたな

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:11:02.80 ID:HIYQzCCN0.net
>>30
教習所としても実績とコスパ考えるとAT勧めたくなるみたいよ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:05:55.38 ID:dpxvzgk00.net
安いしはよ取れるし、MT一生乗らんのやったらええやろ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:06:01.63 ID:UDk/dij80.net
ATとか女しか取らないぞ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:06:31.39 ID:uY9cK4Xw0.net
>>20
これが2ちゃん脳なんだよ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:06:28.21 ID:5DFH4gNJ0.net
仕事探す段階ならMTが役に立つことはある
それ以外なら無駄

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:06:52.85 ID:bMNVxicaM.net
田舎の役所やったら役立つで

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:07:16.13 ID:5KP7N3xhK.net
ワイは公務員やが、2t車がマニュアルだから普通にマニュアル仕事で運転してるわ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:07:10.80 ID:c0oG7B2U0.net
車好きならマニュアルでええやん
ギア操作して運転するの楽しいし

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:07:46.94 ID:GnEnwTy00.net
辛かったら早くAT限定に変えたほうがいいぞ
ワイはMTは苦痛だった

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:08:12.03 ID:kvq41cSp0.net
デロリアンに乗りたくてMTとったわ
なお乗るのは現実的に難しい模様
photo_2

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:08:44.86 ID:iOZoFZZt0.net
MT車の方が運転してる実感あってええやん
楽なのはAT楽しいのはMT

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:09:32.66 ID:8nS1B6wr0.net
免許証のAT限定って表現どうにかならんのか

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:10:12.85 ID:NHCRBSAc0.net
普段乗りもしないMT任される可能性考えるとATにしときゃよかったって思う

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:11:09.91 ID:uY9cK4Xw0.net
>>81
これわかるわ

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:13:05.32 ID:y/8yXfbVK.net
で?今MT車に乗ってんの?
って言ったら急に黙りこむ情けなさ

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:13:20.20 ID:2R8BtPdh0.net
>>111
これな

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:13:20.69 ID:3XgR57/80.net
ペーパーMTが一番悲惨やで
そこのトラック動かしておいてって頼んだだけで真っ青になる子とかおるし
むしろ限定の方が清々しいかもしれん

198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:20:22.79 ID:PT9z8A3op.net
MTとってもATしか運転しないからそのうちMTの運転の仕方忘れるって聞いた

382: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:34:23.28 ID:bYYWTIrC0.net
MT至高カスってスイスポとかロードスターとか見てかっこええとか思うセンスなんやろ?
そんなん考え方合う訳ないやん

403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:35:55.85 ID:1mleK8fL0.net
>>382
ワイはスイスポ乗ってみたいンゴねぇ…
mt免許と金さえあればRx-7乗ってみたいンゴねぇ…

469: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:42:07.47 ID:TdnGAA/+p.net
【朗報】ワイ、今リアルタイムでMT免許取得

477: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:42:40.79 ID:RKM+xANb0.net
ぶっちゃけAT免許のやつって私は左足使えませんってアピールしてるようなもんやで

482: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:43:24.81 ID:pi89Cs3v0.net
>>477
アホ「左足でブレーキ踏んだろ!」

506: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:46:04.51 ID:SxJmi3Hy0.net
>>482
峠のコーナーを攻める時に使う技かな?

511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:46:33.40 ID:I8+B4Mb6a.net
>>482
カート乗りワイ「」

523: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:47:48.14 ID:pb7CZMPca.net
>>482
左足ブレーキやぞ
アンダー消すやぞ

494: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/23(金) 14:44:39.31 ID:FKMJ1iqBM.net
https://www.youtube.com/watch?v=LwG4ki9KVWY


こういう動画見て覚えたわ



NISSAN GT-RもフェラーリもATのみの時代。
MT設定が無いのでMT免許を取得しても実際にMT車に乗る機会はほぼ無くなりました。 

最初に買った車がATだった人でMTに乗り換えた人ってきっかけは何だったのでしょう。

自分は、以前にも書きましたが衝動買いした中古のレパードの納車の時にMTだと気付きました。 
2000ccで115馬力と非力でしたので、2、3速で引っ張る楽しさを知ってしまったのです。